Facebookコマース支援パッケージ
2010-12-21 11:00:01
Facebook内でのネットショップ販売支援パッケージが日本初で登場
Facebook内におけるネットショップ支援パッケージがスタート
桜丘製作所株式会社は、Facebookファンページを利用したネットショップの開業を支援するサービス「Facebook内コマース支援パッケージ」の販売を開始しました。これは日本初の試みであり、アラタナおよびGMOペイメントゲートウェイと提携して提供されています。この新しいサービスは、ショッピングカート構築から決済手続きを一括して行える能力を持ち、ネットショップ事業者にとってシンプルで効果的な導入方法となります。
ソーシャルコマースとは
今回紹介する「Facebook内コマース支援パッケージ」は、ソーシャルコマースの可能性を推進するものです。ソーシャルコマースとは、SNSを利用して商品の紹介や販売を行う手法で、友人や知人の推薦を参考にすることから購入を決定しやすくなる新しいネットショッピングの形です。特に、Facebookのような広範囲なユーザーベースを持つプラットフォームは、ビジネスの機会を広げる非常に強力なツールとなります。
サービスの詳細と特長
「Facebook内コマース支援パッケージ」は、ネットショップ運営に必要なファンページの開設支援からプロモーション、ショッピングカートの構築、決済システムまでをワンストップで提案します。事業者はこのパッケージを使うことで自社のファンページを通じて、手軽にネットショップを開設し、顧客との接点を増やすことができます。
さらに、ユーザーはFacebook上で直接商品を購入できるため、他のサイトに移動することなくスムーズにショッピング体験を享受できます。口コミや友人からのレビューが見られる機能も搭載されており、消費者の信頼感を高めるツールとなります。
国内市場における重要性
日本国内でもFacebookの利用者数は180万人を超え、今後の市場展開が期待されています。しかし、これまで日本市場向けのインターフェースや決済の仕組みを備えたサービスは存在しませんでした。この背景のもと、桜丘製作所は日本での導入に向けた取り組みを進め、「Facebook内コマース支援パッケージ」を開発しました。
ユーザーとの関係を築くために、SNSを活用したマーケティングはますます重要視されています。このパッケージを通じて、企業は効率的に顧客を獲得し、販売促進を図ることができるでしょう。
各社の役割と今後の展望
このサービスは、桜丘製作所が提携しているアラタナとGMOペイメントゲートウェイとの協力によって成り立っています。アラタナは、各店舗に合わせたECサイト構築を可能にする技術支援を行い、GMO-PGは決済業務を担います。この連携により、より多くの企業がFacebookでのショップ運営を開始できるきっかけとなります。
今後もソーシャルコマースへの認知度と需要が増していく中、桜丘製作所はこの市場のパイオニアとして、更なる拡大と進化を続けていくことでしょう。日本市場での成功事例が増えることを期待し、その展望に注目していきたいところです。
会社情報
- 会社名
-
桜丘製作所株式会社
- 住所
- 東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー
- 電話番号
-
03-5458-8680