つくりおき.jpが広告展開!
2025-01-20 15:20:35

つくりおき.jp、初の鉄道サイネージ広告で新たな魅力を発信!

忙しい生活を送る多くの人々に向けて、手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」が新たな広告展開を行います。2025年1月20日から1週間、首都圏の鉄道各社でデジタルサイネージ広告を実施することが発表されました。

「つくりおき.jp」を運営する株式会社Antway(東京都千代田区)は、2024年10月に名古屋エリアで初めてテレビCMを放映した際、高い反響を得た「手間が減る篇」を、関東地域に広めることを決定。このCMは、忙しい家庭の食事作りを支えるその便利さを伝え、特に家族の食事作りに悩む人々から好評を得ています。

今回の車両デジタルサイネージ広告では、JR東日本、東京メトロ、東急電鉄など、首都圏9社の車両内で放映されます。放映期間は2025年1月20日から1月26日まで。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県の一部で展開され、通勤時間や外出の合間に、多忙な方々への訴求を目指しています。エリアによって一部放映されない場合もあるため注意が必要です。

「つくりおき.jp」が目指すのは、家事にかける負担を軽減し、家族との時間を大切にすることです。改めて、同サービスの特長を紹介すると、1000種類以上のレシピから選ばれた手作りおかずを、専門のシェフと管理栄養士が監修し、冷蔵便で宅配しています。家事にかかる手間を大幅に減らし、夕食の準備がわずか5分で整うという利便性が大きな魅力となっています。

たとえば、週5食プランでは1人前798円で提供され、忙しい家族や共働き世帯にぴったりです。温めるだけで美味しいおかずが楽しめるため、自炊に時間を割けない方にも嬉しいサービスです。これまでに多くの利用者から寄せられた好評の声を受け、今後もさらに多くの家庭にこの便利さを届けることが期待されています。

加えて、Antwayでは法人向けのサービスも展開中です。フランチャイズ加盟店の募集や企業向け福利厚生としての利用も可能。より多くの方々に、つくりおき.jpの魅力を知ってもらいたいと考えています。料理の手間を省き、いつでも栄養バランスの取れた食事を提供するこのサービスは、忙しい現代人にとって最適な選択肢となるでしょう。

アンウェイ社は「すべての家庭から義務をなくす」をミッションとして掲げ、家族との時間を大切にしつつ、充実した生活を送るためのサポートを目指しています。手軽で便利な食事宅配サービスを通じて、より多くの家庭に「ゆとり」を提供していくことを目指しています。つくりおき.jpの魅力をぜひ実感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社Antway
住所
東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11東京YWCA会館8階
電話番号
03-4500-5222

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。