親子で学ぶ、絵本『ひとりぼっちのきつね』
2025年2月1日、新刊絵本「ひとりぼっちのきつね」が株式会社秀和システムから発売されます。この絵本は、親子で大切なテーマを探求することができる素晴らしい作品です。
物語の舞台とキャラクター
物語は、深い森を舞台に展開されます。主人公はあかぎつねの「ニコ」。彼はアライグマやアナグマと楽しい時を過ごしていましたが、冬のある日友達が眠ってしまい、一人ぼっちになってしまいます。とはいえ、ニコは「なんとかなるさ!」という前向きな気持ちを持ち続け、たくさんの遊びを見つけていきます。
ひとりぼっちの楽しみ
ニコが遊んでいるうちに、彼の耳には思いがけない声が聞こえてきます。それがどんな声なのか、また友情がどのように芽生えるのかは、ぜひ本書で確かめてみてください。この物語を通じて、
「ひとりになることを恐れない」、
「一人でできることを楽しむ」といったメッセージが込められています。
大切なメッセージ
絵本には考えさせられるテーマが詰まっています。「何かに夢中になっている姿を、見ている人がいる」「思いがけない出会いは人生の中で数回訪れる」「友達は、別々の命を持ちながらも協力し合えるパートナー」など、本書を通じてそれらのメッセージを親子で深く考えてみることができます。
読み聞かせ会やイベントに最適
この絵本は、大きな文字と総ルビが特徴で、親が子供に読み聞かせるのにうってつけです。また、保育園や幼稚園のお誕生日会などのイベントにも最適です。新しい友達を雪の中に隠れているキャラクターと一緒に探しながら、親子の絆を深める楽しみも待っています。
著者について
本書を手がけたのは、ローズマリー・ショジャイェ氏。アメリカ・ニューヨーク州コーニング在住の作家・イラストレーターで、本書が初の日本語訳となります。訳者は、島津やよい氏で、他にも多くの作品を翻訳している実力派です。
書籍の詳細
- - 書名: ひとりぼっちのきつね
- - 著者: ローズマリー・ショジャイェ(文・絵)、島津やよい(訳)
- - 定価: 1,980円(税込)
- - 発売日: 2025年2月1日(土)
- - ISBN: 978-4-7980-7451-1C8798
- - 購入方法: 全国書店、ネット書店にて購入可能。Amazon: リンク、楽天ブックス: リンク
深いテーマと心温まるストーリーが詰まったこの絵本を通じて、あなたとお子様の素敵な時間が生まれることを願っています。