コピック、釣具イベント「マニフェス」に出店!
業界の注目を集める画材ブランド「コピック」を展開する株式会社トゥーマーカープロダクツが、2024年12月8日(日)に埼玉県しらこばと水上公園で開催される釣具店maniac’s主催のイベント「マニフェス」に出店します。イベントは釣具店が創業以来続けている野外トラウトイベントで、幅広いアクティビティが計画されています。物販だけでなく、競技や抽選会なども行われるため、フィッシングショーに匹敵する規模となります。
コピックの魅力
「コピック」は、イラスト、漫画、デザインなど様々なジャンルで活用される画材ブランドです。また、ルアー塗装にも多様に使用されており、特にその発色の良さと使い勝手の良さから、多くのクリエイターに重宝されています。コピックスケッチはそのまま塗装に用いることができ、加えて「コピックエアーブラッシングシステム」を使用することでプロフェッショナルなエアブラシ効果を実現し、滑らかなグラデーションを表現できます。
ルアー塗装体験ワークショップ
コピックのブースでは、昨年も大好評を博したルアー塗装体験ワークショップが開催されます。今年は特に、HMKL、ROB、Naburayaの3社が協力し、希少なブランクモデルを用意しています。
おすすめのルアー
- - Inch Crank MR
- - ZAGGER 50 B1 Half
この2つのルアーは特に人気が高く、今イベントで初めての披露となります。興味のある方はぜひコピックブースに立ち寄って見てください!
ルアーの数量には限りがあるため、体験希望の方は先着順での受付となりますので、早めの来場をお勧めします。
イベント概要
- - タイトル: maniac’s FES 2024
- - 日時: 2024年12月8日(日) 09:00-15:30
- - 場所: 埼玉県しらこばと水上公園
- - 入場料: 前売り券 500円
詳細についてはmaniac’sの公式ウェブサイトをご確認ください。イベントの情報が続々と更新されるため、チェックをお忘れなく!
maniac's公式サイト
コピックの展開
コピックは「すべての人をクリエイティブに」という理念のもと、グローバルな展開を行っています。70以上の国で愛用され、多様な画材が展開されています。その中にはコピックスケッチやコピックチャオ、コピッククラシックなど、用途に応じた製品がラインアップされています。
会社概要
会社名
株式会社トゥーマーカープロダクツ
所在地
東京都目黒区東山1-4-4目黒東山ビル
代表者
代表取締役社長 石井 剛太
設立年月
1989年10月6日
資本金
1,600万
事業内容
描画用マーカーの製造・販売および、デザイン材料や文具の取り扱い
詳しい情報は公式サイトをご覧ください。
コピック公式サイト
「マニフェス」での皆様のご来場を心よりお待ちしております!