沖縄の魅力発見
2023-05-10 09:00:02

沖縄の魅力に触れるプロジェクトが新たな可能性を示す!

沖縄の魅力に触れるプロジェクトで新たな可能性が開かれる!



「素朴で身近で“愛おしい”沖縄のたからさがし」をテーマにしたKANASANプロジェクトは、地域の自然や文化を守り育てることを目的とした活動です。このプロジェクトは、琉球大学の荒川雅志教授や、沖縄の天然素材を利用した化粧品メーカー「ポイントピュール」の大道亜津美取締役を含む多様な専門家が参加し、沖縄の価値ある素材を使って、新たな商品やサービスの開発を目指しています。

プロジェクトの目的と活動内容



KANASANプロジェクトは、沖縄のユニークな特性を最大限に生かし、高付加価値商品やサービスを創出することを目標としています。この活動によって得られた収益は、産業活性化や環境・文化保全の支援、人材育成に役立てられます。

第一弾として、沖縄のサンゴの死滅を防ぐ取り組みや月桃を使った製品が開発され、久米島の海洋深層水やもずく、アセロラ、そしてタマヌオイルなど、地域の天然素材を活用したヘアケア・ボディケア化粧品が中心となっています。これらの製品は、観光客が宿泊するホテルのアメニティやお土産品として展開される予定です。

地域文化と人を守る活動



KANASANプロジェクトは、単なる商品開発に留まらず、地域の文化や環境を守るための人や団体への紹介及びサポートも行っています。活動する方々がその力を発揮できるイベント開催なども計画されており、沖縄の文化と自然を次世代へと引き継ぐ想いが込められています。

特別なイベントの開催



そして、プロジェクト発表の日には、読谷村在住の姉妹ユニット「ウナイカナイ」が、新曲『カナサンのうた』を初披露し、会場は賑わいを見せました。よしもと沖縄の芸人たちが参加し、「よしもと住みますプロジェクト」や沖縄県の支援活動についてのプレゼンも行われました。参加者同士の交流を深めるための立食形式の場も設けられ、パームロイヤルホテルの料理長が手掛けた沖縄産の素材を使った料理が振舞われ、皆が楽しいひとときを過ごしました。

持続可能な運営と次世代の展望



今回のイベントはSDGsの観点からも工夫がされています。使用したパネルはプロジェクターで投影され、料理やドリンクは使い捨ての容器を避け、リサイクルできるアルミカップが際立ちました。これにより、環境配慮の姿勢も見せつつ、地域の魅力を再発見するきっかけを提供しました。

未来への希望の光



KANASANプロジェクトは、新しいものでリフレッシュするのではなく、自らの足元にある素晴らしい資源を見つめ直すことの大切さを教えてくれます。集まった人々の言葉からは、沖縄の未来に対する期待とともに、プロジェクトへの共感が伺えました。

うりずんの風吹く空の下で、沖縄の未来の可能性を感じる素晴らしいイベントとなりました。これからのKANASANプロジェクトの活動に注目です!

会社情報

会社名
一般社団法人KANASANプロジェクト事務局
住所
沖縄県うるま市石川1丁目52番31号隆盛ビル2階
電話番号
080-4112-9835

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。