船橋の新たな焼肉スポット「焼肉 賢人」
2024年8月8日、千葉県船橋市に新たな焼肉店「焼肉 賢人」がオープンします。このお店のオーナー兼肉職人である山本賢人さんは、独自の経歴を持つ異例の存在です。大学卒業後にはテレビ業界に携わりながら、独学で肉の捌き方やスープ作りに取り組んできました。一般的には、焼肉店での修行が重要視される中、山本さんは自らの理想を追求するために、あえて修行経験を持たない選択をしました。
彼の情熱は、焼肉店の業主として肉の捌き方に悩んでいる店舗に対して、指導や経営支援を行ったことからも伺えます。導入したシステムにより、彼が関与した焼肉店は予約困難な人気店へと成長しました。彼の手腕と経験は、「焼肉 賢人」の運営にも活かされることでしょう。
こだわりの仕入れ
「焼肉 賢人」では、特に肉質にこだわっており、仕入れには2つの主要な供給源を持っています。まず1つは、山形にある最高峰の牧場から直送される黒毛和牛です。この牧場は、飼育環境やエサに徹底的にこだわり、生産から供給まで一貫した体制で運営されています。和牛の特有の甘い香りと美味しさを追求しており、東北特有の味わいを楽しむことができます。
もう1つは東京食肉市場に所在する老舗の内臓肉卸問屋から仕入れています。新鮮で高品質なホルモンは、この卸問屋でしか手に入れられず、精巧に処理された肉は他では味わえない独自のフレーバーがあります。特に、黒毛和牛のタンやハラミは希少性が高く、これを食べられるのは「焼肉 賢人」だからこそ実現する体験です。オーナー自らが必要な時に直接仕入れに出向く姿勢は、食に対する真摯な姿勢を象徴しています。
看板文字とデザイン
この店の看板文字は、オーナーが公私ともにお世話になっている世界的ファッションデザイナーの桂由美先生によるもので、特別な意味を持っています。桂先生も新店のオープンを非常に楽しみにされており、店に対する期待感が高まります。
クラウドファンディングでの支援募集中
「焼肉 賢人」では、CAMPFIREを通じてクラウドファンディングを実施中です。このプロジェクトでは、オープン限定の特別コースの販売を行っており、さらには自宅でも楽しめるリターンも用意されています。詳細な情報はクラウドファンディングのページで確認可能なので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
こちらからクラウドファンディングサイトを訪れてみてください!
店舗情報
「焼肉 賢人」の住所は、千葉県船橋市本町1-13-13 1階。電話予約は8月1日から受け付けており、営業時間は17:00~22:30。土曜日のランチ営業も予定されています。定休日は日曜日と第三月曜日です。ネット予約は
こちらからどうぞ。また、インスタグラムアカウント(@yakinikukento)でお店の最新情報も配信中です。
この新しい焼肉店が船橋の食文化に新たな風を吹き込むことでしょう。ぜひお立ち寄りください。