新入社員分析
2021-01-18 11:00:03

新入社員の潜在能力を数値化する革新サービスの登場

新入社員の潜在能力を評価する新サービス



近年、新入社員の能力を評価する新たな手法が開発され、多くの企業で期待が寄せられています。その名も「社会人基礎力分析サービス」です。このサービスは、これまでに累計5万人が受講したインバスケット研修のデータを活用し、新入社員の社会人基礎力を数値化するものです。社会人基礎力とは、経済産業省が提唱している12の能力要素を指し、実際の業務スキルを客観的に測ることが可能です。

社会人基礎力分析サービスの詳細



この分析サービスの提供開始日は2021年3月17日予定で、価格は税込で7,700円です。さらに、新入社員向けの教材「BASIS(ベイシス)」が別途必要となり、こちらは2,933円(税込)で購入できます。分析期間は、インバスケット試験の回答締切後、約2週間で行われます。これにより、新入社員の能力を明確に評価し、評価面談や目標設定の際に活用することができます。

無料モニターと体験会の実施



また、法人向けには無料モニターのプログラムが用意されており、「新入社員向け教材」を購入した企業が対象です。先着10社にインバスケット試験の回答と上司のアンケートを提供してもらう条件で、モニターに参加できます。

さらに、オンライン体験会も開催予定で、インバスケットを用いた新入社員研修を検討している方々に向けて、無料での体験が可能です。参加することで、研修内容だけでなく、スコアリングの具体的なイメージもつかむことができます。

評価方法と能力要素



このサービスでは、インバスケット法を利用したシミュレーションゲームを通じて、新入社員の業務スキルを測定します。回答から行動を抽出し、当社独自の評価基準に基づいて採点する仕組みになっています。これによって、受講者の能力値とその発揮度を可視化できます。具体的には、前に踏み出す力、考え抜く力、チームで働く力の3つの能力が評価され、それぞれに関連する12の能力要素が設定されています。

このように、インバスケットとは、1950年代にアメリカ空軍で導入された教育手法の一つで、実践に即した内容が特徴です。新入社員教育において、従来の知識詰め込み型研修とは異なり、実務に直結したシミュレーションを用いることで、より実践的な能力の向上が期待できるでしょう。

まとめ



インバスケット研究所が提供する「社会人基礎力分析サービス」は、新入社員の能力を客観的に評価し、企業にとって重要な人材育成の一助となることが期待されます。これまでのデータを活用した新しい手法により、企業の成長と新入社員のキャリア形成を支援するこのサービスが、今後のビジネスシーンに大きな影響を与えることが予想されます。

興味を持たれた企業様は、ぜひこの機会に詳細を確認し、新入社員研修に役立ててみてはいかがでしょうか。

会社情報

会社名
株式会社インバスケット研究所
住所
大阪府堺市中区深井水池町3152KU深井オフィスビル4階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 研修 社会人基礎力 インバスケット

Wiki3: 研修 社会人基礎力 インバスケット

トピックス(受験・塾・進路・教育)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。