動き出す浮世絵展
2024-12-24 12:18:22

デジタル技術で浮世絵の世界を体感!動き出す浮世絵展 TOKYOが開幕

動き出す浮世絵展 TOKYOが東京で開催!



2024年12月21日、東京・天王洲の寺田倉庫 G1ビルにて『動き出す浮世絵展 TOKYO』がオープンします。この体感型デジタルアートミュージアムでは、浮世絵に新しい息吹を吹き込み、江戸時代の美を最新のテクノロジーで体感できる展示が展開されます。

展示の特徴



今回の展覧会では、過去に人気を博したエリア「雅」の富士山が大規模に改装され、さらに迫力を増した姿をご覧いただけます。また、ホロスクリーンと菖蒲を使用した新たな展示「麗」も加わり、江戸文化の多様性と魅力を存分に感じられる、印象的なビジュアル体験を提供します。

江戸時代の生活や風景を理解しやすく解説するコーナーも新たに設けられ、訪れる人々は日本の伝統文化を深く知ることができるでしょう。冬の特別なひとときに、浮世絵の世界に没頭してみてください。

動き出す浮世絵展とは?



『動き出す浮世絵展』は、葛飾北斎や歌川広重といった名画を基にした300点以上の作品を、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピング等の先端技術で再創造した、新感覚のアートミュージアムです。これまで名古屋、ミラノ、鹿児島といった国際的な場所でも高い評価を受け、多くの来場者を迎え続けています。

美の遺産である浮世絵が、デジタル技術によって再び命を吹き込まれ、観客はその中に沈み込むような体験を得ることができます。まさに「浮世絵の動き」を感じられる展示です。

開催情報


  • - 名称: 動き出す浮世絵展 TOKYO
  • - 期間: 2024年12月21日(土)~ 2025年3月31日(月)
  • - 時間: AM 9:30 ~ PM 8:00(最終入場 PM 7:30)
  • - 休館日: 2024年12月31日(火)、2025年1月1日(水)
  • - 場所: 寺田倉庫 G1ビル(東京都品川区東品川2-6-4)
  • - 主催: 動き出す浮世絵展 TOKYO 実行委員会(テレビ東京・BSテレビ東京・日本経済新聞社・時事通信社・一旗・テレビ愛知)
  • - 後援: J-WAVE
  • - 協力: パナソニックコネクト
  • - 協賛: 寺田倉庫
  • - 浮世絵アドバイザー: 堀口茉純
  • - 公式インスタグラム: @ukiyoeimmersiveart

チケット情報


  • - 大人: 2,700円
  • - 子供(4歳以上中学生以下): 1,200円
  • - 学生(高・大・専門): 1,900円
  • - シニア(65歳以上): 2,300円
  • - 再入場不可、3歳以下無料
  • - 障がい者等割引券あり

さらに、着物で来場すると100円の割引が受けられるキャンペーンも実施されています。詳しくは公式サイトをご覧ください。

この冬、多くの人々が集う『動き出す浮世絵展 TOKYO』で、日本文化の深みを体感してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
テレビ愛知株式会社
住所
愛知県名古屋市中区大須2-4-8
電話番号
052-203-0250

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。