立春のうつわ市
2025-01-29 14:27:30

日本の伝統が息づく『立春のうつわ市』が 吉祥寺で開催

パラスパレス立春のうつわ市が吉祥寺で開催



2025年2月1日(土)から2月9日(日)までの間、吉祥寺パルコ内にあるパラスパレスで『立春のうつわ市』が開催されます。このイベントでは、伝統的な萬古焼のうつわを中心に、デザイナーが厳選した多彩な品々が集結します。

日本のものづくりを大切にするパラスパレス



パラスパレスは1998年に創設されたブランドで、日本のものづくりの美しさを肌で感じられる製品を企画しています。特に「人の手が作り出す繊細で柔らかな味わい」を重視し、心温まるモノづくりを通じて日本の美を大切にする姿勢を保ち続けています。今回の『立春のうつわ市』では、その理念をもとに選ばれた萬古焼のうつわが並び、来場者を迎えます。

萬古焼の魅力とそのストーリー



萬古焼は、その歴史とともに、使い込むほどにその美しさが増していく特性を持っています。パラスパレスのデザイナーは、三重県四日市で直接、手に取って選び抜いたうつわたちには、どれも魅力的なストーリーがあります。日常使いにぴったりなうつわから、目を見張るような銘品まで、その幅広いラインナップは訪れる人々に新たな発見をもたらしてくれることでしょう。

特徴的な商品たち



イベントでは、手のひらサイズの土鍋型小鉢や、手びねりの急須、そして柳川皿といった、使う楽しみを感じさせる品々が並びます。特に紫泥急須はお茶の風味を引き出す優れもの。土鍋型の小鉢は、薬味やデザートとして使用する際にも便利です。また、「大入道」の貯金箱は、楽しい仕掛けが施されており、見る人を多いに楽しませる逸品です。

イベント詳細



イベント名: パラスパレス立春のうつわ市
開催場所: 吉祥寺パルコ内 パラスパレス
開催日時: 2025年2月1日(土)~2月9日(日) 10:00~20:00
(営業時間は吉祥寺パルコの営業時間に準じます)

この機会に、手仕事の温かさや日本の伝統を感じることができる品々にふれ、特別な体験をしてみませんか。パラスパレスの『立春のうつわ市』で、あなたのお気に入りのうつわを見つけてください。心に残る1品に出会えることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
株式会社カイタックインターナショナル
住所
東京都目黒区東山1-8-14
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。