不動産クラウドファンディング協会設立
2023-08-30 15:30:02
不動産クラウドファンディング業界の健全な発展に向け、一般社団法人不動産クラウドファンディング協会が設立
不動産クラウドファンディング業界の新たな一歩:一般社団法人不動産クラウドファンディング協会設立
2017年の不動産特定共同事業法改正以降、急成長を遂げている不動産クラウドファンディング業界。その市場規模は拡大の一途を辿り、2023年8月現在では69社もの企業がサービスを提供するまでに至っています。
しかし、この急成長の裏には、業界全体の信頼性や透明性の向上、そして何より投資家保護の課題も存在します。こうした状況を踏まえ、客観的で中立的な立場で業界全体を俯瞰し、健全な発展を促す必要性が認識されるようになりました。
この課題解決に向けて設立されたのが、一般社団法人不動産クラウドファンディング協会です。クリアル株式会社、トーセイ株式会社、株式会社エー・ディー・ワークスの3社を筆頭に、業界を代表する複数企業が設立に参画。設立時の会員には、不動産クラウドファンディングサービスを牽引する企業が名を連ねています。
協会設立の目的は、大きく分けて以下の3点です。
1. 業界の信頼性と透明性の向上: 客観的なデータや情報を提供することで、業界全体の信頼性を高め、投資家にとって安心できる環境を整備します。
2. 投資家保護: 業界ルールやガイドラインの策定を通じて、投資家の権利と利益を保護します。
3. 業界の持続的な発展: ブロックチェーン技術やSTO(セキュリティ・トークン・オファリング)の活用可能性など、未来を見据えた研究開発にも積極的に取り組むことで、業界の更なる発展を目指します。
協会は、不動産クラウドファンディングデータベースの公開・更新、業界のマーケットレポートやホワイトペーパーの定期的な開示、業界ルール・ガイドラインの制定などを主な事業内容としています。これらの活動を通じて、業界全体の健全な発展に貢献していくことを目指しています。
設立イベントとして、2023年9月28日には設立記念イベントが開催されました。イベントでは、理事による設立記念の挨拶や、TMI総合法律事務所パートナー弁護士 成本治男氏による基調講演などが行われ、多数の関係者が参加しました。
協会の代表理事はクリアル株式会社代表取締役社長の横田大造氏。理事にはトーセイ株式会社取締役執行役員の大島均氏、株式会社エー・ディー・ワークス取締役執行役員の室谷泰蔵氏が就任。監事にはクリアル経営企画部副部長の菅原祐太氏が就任しています。
設立会員には、穴吹興産株式会社、株式会社ウッドフレンズ、株式会社エー・ディー・ワークス、株式会社グッドコムアセット、クリアル株式会社、香陵住販株式会社、サンフロンティア不動産株式会社、JRD株式会社、株式会社タスキ、トーセイ株式会社、株式会社フィル・カンパニー、フィンテックアセットマネジメント株式会社、株式会社フェイスネットワーク、株式会社リビングコーポレーションなどが名を連ねています。
中でも、株式会社フィル・カンパニーは、空間ソリューション事業を展開する企業として、不動産クラウドファンディングを活用したまちづくりへの参入を計画しています。同社の執行役員戦略事業本部長である小豆澤信也氏は、協会への入会について、「不動産クラウドファンディング業界の健全な発展と投資家の保護を目的とする協会の設立趣旨に賛同し、入会させていただきました。当社では、様々な事業者と連携したまちづくりのための不動産クラウドファンディングの立ち上げに向けて準備をしておりますが、協会の一員として業界の発展にも貢献してまいりたいと考えております。」とコメントしています。
一般社団法人不動産クラウドファンディング協会の設立は、不動産クラウドファンディング業界にとって大きな転換点となるでしょう。協会の活動が、業界の透明性向上、投資家保護、そして持続的な発展に大きく貢献することが期待されます。
会社情報
- 会社名
-
株式会社フィル・カンパニー
- 住所
- 東京都中央区築地三丁目1番12号フィル・パークTOKYO GINZA Shintomi Lab.
- 電話番号
-
03-6264-1100