新ベルト型サポーター登場
2024-12-06 14:20:08

アスリート必見!新ベルト型サポーター「コアエナジーX」登場

新商品「コアエナジーX」の発表会が開催



2023年12月5日、都内で「コアエナジーX × 南葛SC PLAY THE LONG GAME プロジェクト」の発表会が行われ、タレントでMCのユージさんが登壇しました。このイベントでは、アスリート向けのベルト型サポーター「コアエナジー」シリーズから新たにインナータイプの「コアエナジーX」が発表され、同時にサッカー漫画『キャプテン翼』の主人公が所属する南葛SCへのスポンサード契約も明らかになりました。

コア・テクノロジー社の取り組み



このプロジェクトを手掛けるコア・テクノロジー株式会社の河村隆史代表取締役社長は、プロアスリートに選ばれるベルト型サポーターの新作に込めた思いを語りました。「PLAY THE LONG GAME」というプロジェクトのタイトルには、「選手が競技生活を長く続けられるように」という理念が込められています。「サッカーだけでなく多様なスポーツでも活用できることを期待しています」と、自信に満ちた表情で説明しました。

スポンサー契約の発表



河村社長は、南葛SCに所属する選手全員に「コアエナジーX」を着用してもらう予定であることを発表。その背景にはスポーツ選手のパフォーマンス向上と怪我の予防に貢献したいという強い想いがありました。また、読売ジャイアンツの岡本和真選手とのブランドアンバサダー契約や、スノーボード・ハーフパイプ日本代表チームとのオフィシャルサポート契約も併せて発表され、盛況を誇る発表会となりました。

トークショーでの熱弁



この日のイベントには、南葛SCの風間八宏監督やFWの大前元紀選手、タレントのJOYさんらが登壇。コアエナジーの効果や体幹についてトークセッションを実施しました。

特に杉谷拳士さんは、自身が選手時代にコアエナジーベルトを使用していた経験を語り、「このベルトを使ってから打率が向上した」と発言し、同時にチームメイトにも勧め、その効果を実感していたことを明かしました。また、風間監督も体幹の重要性について言及し、「しっかりした幹を作ることが必要」と力説。

プレーヤーたちの体験



現役選手の大前選手とJOYさんもそれぞれの体験を共有しました。大前選手は「ストレッチが効いていて履きやすい」と述べ、次のシーズンへの意気込みを語りました。JOYさんは、自身の過去の怪我の経験から、若い選手たちへのサポーターの効果を強調し、「長く続けるためにはこういう製品が必要」としみじみと話していました。

報道陣に囲まれて



発表会後の囲み取材では、自ら「コアエナジーX」を使用したい場面について尋ねられたユージさんは、「ゴルフに使いたい」とコメント。バラエティ番組でドッキリに遭うことが多いJOYさんも、トークの際には体幹が不可欠であることを指摘し、「この製品を使えばスベる姿が少なくなるかもしれない」と冗談交じりに語りました。

最後に、風間監督は、最近引退したサッカー元日本代表の稲本潤一選手の話題にも触れ、「彼は本当にプロの中のプロ」と称賛し、サッカー界への貢献を期待していると述べました。大前選手も「同じチームでプレーできたことは夢のようでした」と感慨深い表情を見せるなど、選手たちの絆の深さを感じさせる時間となりました。

「コアエナジーX」の詳細



「コアエナジーX」は、アスリートの声と科学的な知見を結集した革新的なサポーターです。すべてのスポーツ活動のサポートを目的とし、期間限定でMakuakeにて先行販売されています。数量限定の早期割引も利用可能です。興味がある方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

コアエナジーX 公式サイト

南葛SCの魅力



南葛SCは、『キャプテン翼』の主人公が所属するチーム名を持つサッカークラブで、地域のサポーターと共にJリーグへの参入を目指して活動しています。新たな夢と希望を与える存在として、多くのファンの心を掴んでいます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
株式会社レプロエンタテインメント
住所
東京都千代田区神田駿河台1-5化学会館
電話番号

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。