湘南の伝統行事
2023-04-11 10:00:02

湘南の海で子どもたちが挑む砂の造形、伝統行事「交歓会」とは

湘南学園小学校の伝統行事、交歓会の魅力



湘南の美しい海岸で行われる「交歓会」は、湘南学園小学校の全校児童が参加する特別なイベントです。毎年、全校児童が力を合わせて砂の造形作品を作り上げるこの行事は、地域の人々にも広く知られています。2023年には、この素晴らしい行事が50回目を迎えることから、さらに注目を集めています。

交歓会の活動内容



交歓会では、児童たちは縦割りグループ「なかよし班」に分かれ、各班ごとに6年以上のメンバーが参加します。リーダーと副リーダーは高学年から選ばれ、事前の準備や活動を進めます。子どもたち自身が毎年異なるテーマを決定しており、これまでのテーマには「湘南の海に◯◯出現!」や「生きもの」などがありました。

当日は、1年生と6年生が手を繋ぎながら小学校を出発し、海岸に向かいます。海に到着すると、各班は協力し合い、砂の作品制作に挑む姿が見られます。この活動を通じて、児童たちはチームワークやコミュニケーション能力、創造性を養っています。

行事の歴史



湘南学園は2023年に創立90周年を迎え、この行事はその歴史の中でも特別な意義を持っています。交歓会の前身は1935年にさかのぼり、全校児童が紅白に分かれて砂の軍艦を作った記録も残されています。戦後も続いたこの伝統行事は、1983年に現在の形となり、その後600名以上の児童が一斉に海岸まで歩く光景は、地域にとっても重要なイベントとなりました。

教育と環境問題への意識



湘南学園小学校は、持続可能な社会を目指す教育に力を入れており、2013年にはFEE Japanからエコスクールとして認められました。この地域は海の環境保護に対する意識が高く、学校もその影響を受けています。

交歓会は、小学生たちが自然に親しむだけでなく、海洋環境問題について考える良い機会となっています。砂の造形を通じて、環境への配慮や持続可能性を学び、次世代を担う子どもたちが意識を高めることが期待されています。

最後に



湘南学園小学校の「交歓会」は、単なる準備活動にとどまらず、子どもたちが協力しながら創造的なプロセスに参加する貴重な機会です。地域とのつながりを大切にし、伝統を守りながらも新しい発見をする場として、今後も引き続き続けられることでしょう。学校の創立90周年を迎える2023年、交歓会がどのような作品を生み出すのか、地域の皆さんも心待ちにしています。

会社情報

会社名
学校法人湘南学園
住所
神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4-1-32
電話番号
0466-23-6613

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。