新たなバレーボール時代の幕開け
2024年10月11日、バレーボールの新リーグ「大同生命SV.LEAGUE」が開幕します。このリーグは、2030年までに世界最高峰を目指し、男子は10チーム、女子は14チームが参加する新トップリーグです。
J SPORTSが全試合を独占LIVE配信
このリーグの全試合は、\[J SPORTSオンデマンド\]で独占LIVE配信されます。特に、開幕戦の「サントリーサンバーズ大阪vs.大阪ブルテオン」を始め、最大564試合を配信予定です。放送では毎月の注目試合を生中継でお届けします。10月は「NECレッドロケッツ川崎vs.埼玉上尾メディックス」のような魅力的な対戦が目白押しです。
特別なプレシーズンマッチ
さらに、10月2日にはプレシーズンマッチ「東京グレートベアーズvs.東レアローズ静岡」が行われ、こちらもLIVE配信されます。昨季Vリーグの最多入場者を記録した東京グレートベアーズと強豪である東レアローズの対戦は、多くの注目を集めています。
開幕前の特別番組
また、開幕戦に向けたナビ番組も放送されます。お笑いタレントの平野ノラさんが登場し、彼女ならではのユニークな視点で新リーグの魅力を伝えていきます。この番組では、日本代表選手である西田有志選手や髙橋藍選手のインタビューも楽しめます。
SNSでの情報配信
J SPORTS公式SNSでも、選手のインタビュー動画やバレーボールのルール解説、リーグの紹介動画など様々なコンテンツが公開される予定です。これにより、視聴者は新リーグについて更に深く理解することができます。
配信パックの詳細
「J SPORTSオンデマンド」では、「バレーボールパック」と「総合パック」が用意されています。バレーボールパックは月額1,980円、U25割では990円で視聴可能。総合パックは2,640円、U25割では1,320円で、他のスポーツも楽しめるのが特徴です。
まとめ
新しいバレーボールリーグ「大同生命SV.LEAGUE」の開幕は、スポーツファンにとって待望の瞬間です。日本代表選手をはじめ、世界のトップ選手たちが集まるこのリーグを通じて、より多くの人々がバレーボールの魅力に触れることができるでしょう。ぜひ、J SPORTSでその瞬間を見逃さないでください。