被災地支援イベント開催
2013-03-13 14:38:32

東京駅で被災地支援イベント開催!森トラストがイベントスペースを無料提供

東京駅で被災地支援イベント!森トラストの無料スペース提供が継続



2011年の東日本大震災以降、被災地の復興支援活動として注目を集めているのが、森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社による取り組みです。同社が運営する東京駅直結のTIC東京(ツーリストインフォメーションセンター)では、2011年6月から「がんばろう日本・もりあげよう東北」と題した東北応援プロジェクトの一環として、被災エリアからの主催者に対し、イベントスペースの無料提供を続けています。

この支援策は、東北6県に加え、津波被害の大きかった茨城県と千葉県を対象としており、2012年度には8団体19回、延べ52日間にわたって地域産物の物産販売会やPRイベントが開催されました。

2013年度もこの取り組みは継続され、被災エリアの地方自治体や支援団体を対象に、イベントスペースの無償提供が実施されます。支援団体については、事前に活動内容の確認を行い、東北支援に貢献していると認められた団体が対象となります。

TIC東京のイベントスペース

イベントスペースは、東京駅直結の丸の内トラストタワーN館前に位置する屋外スペースで、非常にアクセスが良い立地です。2013年度の提供期間は2013年4月1日から2014年3月末日までとなっており、団体①(被災エリアの自治体、または被災エリアに立地した団体)はスペース代が無料、団体②(被災エリア支援イベントを行う全国の団体)は割引価格で利用できます。

物産販売支援も実施

イベントスペースの提供に加え、TIC東京が運営する「こだわりの逸品をお取り寄せ」事業においても、被災エリア支援につながる商品の販売支援が行われます。通常8%の手数料率が、対象団体については5%に減額される特別措置が適用されます。この取り組みは、各地の観光・物産をPRする場、そして復興に向けた活動を広く知らしめる場として機能しています。

TIC東京について

TIC東京は、訪日外国人や国内旅行者に向けて東京や日本全国の観光情報を提供するインフォメーションセンターです。パンフレットや映像、情報端末などを活用し、多様な情報発信を行っています。また、イベントスペースの運営も行っており、企業のPRイベントなども開催されています。

森トラストの継続的な支援

震災から2年以上が経過した現在も、森トラストは東北地方だけでなく、被災地の活性化のために継続的な支援を続けています。東京駅という恵まれた立地を活用した今回の取り組みは、被災地の復興に大きく貢献するものとして期待されています。多くの団体が積極的に参加し、被災地の魅力を発信していくことを期待したいところです。

会社情報

会社名
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社
住所
東京都品川区北品川4-7-35御殿山トラストタワー
電話番号
03-6409-2811

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。