ペダルの練習帳2
2024-08-22 15:14:37

『ペダルの練習帳2』がついに発売決定!音楽表現を豊かにする新刊

新刊「ペダルの練習帳2」のご紹介



株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスから、新たな教材「ペダルの練習帳2」が2024年8月27日に発売されます。この最新刊は、以前に発表された『ペダルの練習帳』の続編であり、多くの音楽愛好者たちからの期待が寄せられています。

ペダル操作のスキル向上


「ペダルの練習帳2」では、ペダルの使い方を巧みに習得するためのさまざまなエクササイズが用意されています。特に右ペダルの踏み方には多様なテクニックが存在します。これらを学ぶことで、演奏の幅が広がり、豊かな音楽表現が実現可能です。

最初は比較的簡単なクラシック曲からスタートし、少しずつ難易度を上げていくことで、無理なく進める内容となっています。右ペダルを正しく使用することで、演奏者は音色のバリエーションを増やし、より深い音楽表現ができるようになります。

収録曲の紹介


本書には全16曲が掲載されており、収載曲の一部には「かなしい物語」や「レゲシュの歌」、さらには「スロヴァキア民謡による変奏曲」などが含まれています。これらの作品を通じて、ペダルを踏む練習が行えます。また、各曲ではペダルを使った異なる表現方法が学べるため、演奏者の技術向上に寄与します。

理論的な解説も充実


さらに、ペダルに関する理論的な知識も盛り込まれており、「ペダルの仕組み」、「ペダル記号の種類」、「ペダルの踏み方」についての詳しい解説が載っています。この理論的アプローチによって、実践だけでなく、理屈からも学ぶことができるため、理解が深まります。

「ブルクミュラー 25の練習曲」を終了した後から、この練習帳を利用することが推奨されています。

書籍の詳細情報


  • - 書名: ペダルの練習帳2
  • - 定価: 2,200円(10%税込)
  • - 仕様: 菊倍判縦、80ページ
  • - ISBN: 978-4-636-10844-6
  • - 商品コード: GTP01101209
  • - 発売日: 2024年8月27日

この新刊は、全国のヤマハ特約楽器店や書店、オンラインショップでの予約も受け付けています。音楽を愛する皆さんにとって、この教材は間違いなく貴重な一冊となるでしょう。

既刊書の紹介


また、シリーズの既刊作品として「ペダルの練習帳Ⅰ」も好評発売中です。こちらは定価1,760円(10%税込)、64ページで、音楽の基礎を学ぶために役立つ内容が盛り込まれています。こちらも要チェックです!

【本商品の詳細情報】は、ヤマハミュージックの公式サイトで確認できます。ご興味のある方は、ぜひ予約を検討してみてください。音楽を楽しむ手助けとなるこのシリーズをお見逃しなく。


画像1

画像2

会社情報

会社名
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD
住所
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。