気候問題に立ち向かう起業家たちの挑戦「ClimateLaunchpad」
世界中の起業家が持続可能なビジネスの実現を目指し、気候変動に立ち向かうためのグローバルコンペティション、「ClimateLaunchpad(クライメート・ローンチパッド)」の応募が始まりました。このコンペは、気候問題の解決に寄与するビジネスアイデアを育成し、成功に導くためのプログラムです。
ClimateLaunchpadの概要
ClimateLaunchpadは、参加者にオンラインコースやブートキャンプ、経験豊富なコーチによる指導を提供し、他では得られないような起業家育成トレーニングを行います。このプログラムは、日本国内だけでなく、アジアや世界大会へと続くピッチコンテストを通じて構成されています。対象となるのは、気候変動に関するアイデアを持っている方々で、企画段階からプレシード期やアーリー期のビジネスを検討している方に開かれています。
応募の特徴と条件
ClimateLaunchpadは、応募するだけでも多くの学びを得ることができ、国際的なつながりを得る貴重な機会を提供します。具体的な応募期間は、2023年3月13日から5月26日まで。その応募資格は、気候変動にポジティブな影響を与えるビジネスアイデアを持っている方で、年齢や国籍、経験は問いません。学生や未経験者、社内起業家の参加も大歓迎です。
全工程(学習期間から日本大会、アジア大会、世界大会)に参加できることが必要で、全てのプログラムは英語で行われるため、少なくとも一名は英語でのプレゼンテーションや質疑応答ができる方が必須です。また、日本に永住または商業活動を行えることが望まれます。
参加するメリット
1.
ノウハウの習得: ミニコースやブートキャンプを通じて、起業に必要なさまざまな知識とツールを学ぶことができます。
2.
マンツーマンのコーチング: 経験豊かなコーチとの個別指導を受け、一人ひとりに合ったアドバイスが得られます。
3.
国際的なつながり: 世界中のパートナーや投資家とつながる機会があり、国際的な資金調達の支援を受けられます。
4.
賞品が豊富: 日本大会を勝ち抜いた先には、さまざまな賞品や賞金が待っています。
5.
継続的な機会: 世界大会でのファイナリストにはEUのアクセラレータープログラムへの招待があるなど、さらなる展望が開けます。
募集テーマ
ClimateLaunchpadでは、以下の8つのテーマに基づいたビジネスアイデアを募集しています。
1.
適応と回復力
2.
循環型経済
3.
都市向けソリューション
4.
クリーンエネルギー
5.
食糧システム
6.
持続可能なモビリティ
7.
ブルーエコノミー
8.
次世代の革新
企業スポンサーの募集
PDIE Groupでは、このコンペをサポートする企業スポンサーを募集中です。興味を持たれた企業の方は、クリスチャンシュミッツまでお気軽にお問い合わせください。
PDIE Groupについて
一般社団法人PDIE Groupは、起業家や企業、先進的な投資家をつなぐグローバルなコミュニティを構築し、持続可能なイノベーションの実現を目指しています。日本国内でのClimateLaunchpadの運営を担当しており、環境問題への取り組みを促進しています。詳しくは、公式サイトをご覧ください。
公式サイト:
PDIE Group
参加希望者は、ぜひこの機会に応募してください。あなたのアイデアが、次の世代の気候変動対策を導くかもしれません。