Formlabs新機器登場
2025-03-24 11:51:15

業界革新!Formlabsの新2次硬化機「Form Cure 2nd Gen」登場

業界革新!Formlabsの新2次硬化機「Form Cure (2nd Generation)」登場



3Dプリントの世界で、常に革新を続けるFormlabs。今回、同社の最新技術を搭載した2次硬化機「Form Cure (2nd Generation)」がリリースされました。この新しい機器は、圧倒的な高速処理能力を実現し、今後の3Dプリント市場において注目を集める存在となるでしょう。

高速処理を実現する新技術



新しい「Form Cure 2nd Generation」は、先代モデルから大幅に改善されています。まず、硬化用のLEDの数が従来の13個から48個に増加し、それに伴い出力も39Wから150Wへと増強されました。この変更により、放射力も9.1Wから50Wに向上し、さらに多くの部品を一度に処理することが可能になります。

特筆すべきは、庫内の昇温時間の短縮です。一般的なレジン硬化時間は従来の5分から1分に、大型のハイテンプレジンに至っては120分からわずか15分に短縮され、大きな時間的なメリットが生まれました。これにより、効率的に製造工程を進められる施策が実現しました。

Tough1500 V2レジンの登場



また、同時に発表されたのが新材料「Tough1500レジンのV2」で、こちらの特性も注目です。破壊強度と衝撃強度が大幅に向上し、ドリルやタップで加工しても簡単には部品が破損しません。ガードナー衝撃強度は従来の3倍で、薄肉でも強度を保持,さらにスナップフィットやコンプライアント機構なども搭載されています。

このレジンは高い破断伸度(155%)と、8,000サイクルのロス曲げ疲労を実現しており、機能性に富んだ部品の製造に適しています。特に、強靭性が求められる試作品や、工場での使用に耐える耐衝撃性の治具、固定具との組み合わせに最適です。

時代を先取りするFormlabsの姿勢



Formlabsは常に顧客のニーズに応じた製品改善を続けており、製品の進化は留まることがありません。今回のリリースを通じて、同社は3Dプリンティング技術の未来をさらに切り開くでしょう。ユーザーが求める品質と性能を両立させ、そして多様な用途に幅広く対応できる製品を提供し続けるFormlabsから、今後も目が離せません。

システムクリエイトについて



株式会社システムクリエイトは、3Dプリンタや3Dスキャナーなどの革新的なソリューションを提案する企業です。1987年からの経験を活かし、幅広い製品とサービスを提供しています。また、技術サポートやトレーニングも行い、顧客のニーズに応じた柔軟な対応を心掛けています。

会社情報


  • - 会社名: 株式会社システムクリエイト
  • - 代表者: 川上 正義
  • - 設立: 1992年6月19日
  • - 所在地: 大阪府東大阪市荒本新町1-20
  • - 電話: 06-6618-8555
  • - FAX: 06-6618-8566
  • - HP: https://systemcreate-inc.co.jp/

このような進化と革新をもたらすFormlabsの新商品は、多くのものづくり企業にとっての心強い選択肢となるでしょう。今後も目が離せない展開が続くことが期待されます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
株式会社システムクリエイト
住所
大阪府東大阪市荒本新町1-20
電話番号
06-6618-8555

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。