Pepperを手軽に操作!
2016-05-25 19:11:58
Pepper操作をスマホで簡単に!新アプリ『ぺパコン』が登場
スマートフォンでPepperを手軽に操作できる新アプリ『ぺパコン』
ロボット技術の進歩は目覚ましく、その中でもソフトバンクグループのPepperは多くの企業やイベントで活用されています。しかし、従来の操作方法では、PCが必要で手間がかかるため、導入・運用の負担が大きいのが現実でした。こうした問題を解決するために、株式会社アイラボが新たにリリースしたのが、無料Androidアプリ『ぺパコン』です。これにより、Pepperをスマートフォンから簡単に操作できるようになりました。
対象ユーザーと開発背景
『ぺパコン』の開発には、Pepperのオペレーターやユーザーからのフィードバックが活かされています。これまでは業務用アプリケーションをPCで立ち上げ、Pepperに指示を出すスタイルが主流でしたが、準備に時間がかかるだけでなく、少しの動作を行うためだけにPCを起動する必要がありました。これでは業務効率が損なわれてしまうため、スマートフォンから操作できるようにすることで、使用の幅を広げることを目指しました。
アプリの特徴
1. すぐに使える
『ぺパコン』は、事前にロボアプリのインストールを必要とせず、同一ネットワークに接続するだけで使用可能です。PepperのIPアドレスを入力することで、すぐに利用できる手軽さが魅力です。
2. 直感的な操作で簡単
アプリはボタン一つで、Pepperのカメラ画像を表示したり、セリフを話したりできます。また、スマートフォンを操作するだけでPepperを前後左右に動かすことも可能です。操作はボタンを押しながらスマートフォンを持ち上げるだけなので、初めての人でもすぐに慣れることができます。
3. 設定が簡単
「おはよう」や「バイバイ」といったセリフを簡単に設定でき、各関節の動作もスライダーで調整できます。計6つまでのポーズとセリフを連続して設定することができるため、演出の幅が広がります。
4. レトロゲーム風のデザイン
アプリのデザインは、懐かしいゲーム機コントローラーをイメージしたもので、使いやすさと親しみやすさを兼ね備えています。それにより、これまで難しかった操作も、楽しみながら行えるようになりました。
ダウンロード情報
『ぺパコン』は全てのAndroid 4.4以上のデバイスで利用できます。Google PlayやAppStoreで「ぺパコン」と検索するだけで簡単にダウンロードでき、利用料は完全無料です。
会社情報
このアプリを開発したアイラボは、東京都千代田区を拠点にスマートフォン向けアプリやロボットアプリの開発を行っています。代表の伊藤剛氏が指揮を取り、革新的な技術の提供に取り組んでいます。
まとめ
新たに登場した『ぺパコン』により、Pepperをより身近に感じ、手軽に使える環境が整いました。これからのイベントや日常生活の中で、Pepperとの新しいコミュニケーションが広がることでしょう。ぜひ、皆さんもこのアプリを体験してみてください!
会社情報
- 会社名
-
株式会社アイラボ
- 住所
- 東京都千代田区神田佐久間河岸78-3柴田ビル
- 電話番号
-
03-5839-2701