WORKSIGHT 25号
2024-11-12 13:45:02

アジアカルチャー探求!コクヨ「WORKSIGHT」最新号が刊行!

コクヨ「WORKSIGHT」最新号が刊行!アジアのカルチャー潮流を探る!



100年以上、欧米文化に注目してきた日本。しかし近年、アジアから新たな文化が生まれており、その潮流はますます加速しています。コクヨのオウンドメディア「WORKSIGHT」は、最新号『WORKSIGHT[ワークサイト]25号 アジアのほう Towards Asia』で、この新しいアジアカルチャーに焦点を当てています。

本号では、オランダ・ロッテルダムを拠点にアジアの音楽を発信するレーベル「Guruguru Brain」のGo Kurosawa氏がゲストエディターを務め、多岐にわたるコンテンツでアジアの魅力を紹介します。

特集「アジアのほう」



特集「アジアのほう」では、日本/アジア/欧米を股にかけて活動するアーティスト、Go kurosawa氏とTaiTan(Dos Monos)氏の対談を通して、アジアに対する多様な視点を探求します。

さらに、Eastern Margins、bié Records、Yellow Fang、Orange Cliff Records、Yao Jui-Chungなど、新しい文化のありようを切り拓いてきた5組のフロントランナーへのインタビューも掲載。アジアカルチャーの最先端をゆく彼らの言葉から、今後の文化発展へのヒントが得られるでしょう。

中国インディ音楽のショップ/ライブハウス「阿佐ヶ谷 mogumogu」



近年、中国では寺山修司、横尾忠則、YMOといった戦後日本の文化アイコンが注目を集めています。特集では、中国で広がる日本のサブカルチャーの現状を紹介するとともに、阿佐ヶ谷にオープンした中国インディ音楽のショップ/ライブハウス「阿佐ヶ谷 mogumogu」を取り上げ、中国と日本の文化交流の新しい形を探ります。

汎アジア的蹴球文化プラットフォーム「Dirt-Roots」



サッカーは世界共通の文化でありながら、ローカルなコミュニティは分断されがちです。近年、クリエイターを中心としたコミュニティが国境を越えてつながり、新たな文化を創造しています。本号では、日本のフットボールカルチャーマガジン『SHUKYU Magazine』が立ち上げた、汎アジア的蹴球文化プラットフォーム「Dirt-Roots」を紹介し、その誕生と発展について掘り下げます。

アジアのデザイナーたちの独立系エディトリアルズ



アジアのデザイナーたちは、デザインの領域を超え、出版・編集の世界にも進出し始めています。特集では、10組のインディパブリッシャーを紹介し、「本」というアナログな表現形式における新たな可能性を探ります。

その他コンテンツ



この他にも、アジアをテーマにした書籍を紹介する「ブックガイド」や、アジアのクラブカルチャーに魅了された編集者の体験記「ロスト・イン・リアリティ」など、多様なコンテンツが掲載されています。

まとめ



『WORKSIGHT[ワークサイト]25号 アジアのほう Towards Asia』は、アジアの文化潮流を深く理解し、今後の文化発展を考える上で貴重な示唆を与えてくれる一冊です。ぜひ、手に取ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
株式会社黒鳥社
住所
東京都港区虎ノ門3-7-5虎ノ門RooTs21ビル 1階
電話番号
03-6809-1105

関連リンク

サードペディア百科事典: WORKSIGHT Guruguru Brain Go Kurosawa

Wiki3: WORKSIGHT Guruguru Brain Go Kurosawa

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。