中国人観光客向け新制度
2015-10-08 08:30:01
訪日中国人旅行客向けビューティ商品認定制度の開始と期待
中国人旅行客向けに新たなビューティ商品の認定制度開始
東京のビューティ雑誌「ビーズアップ」は、中国からの旅行者向けに新たな“編集部認定マーク制度”を導入しました。この制度は、美容ライターや読者モデルが実際にビューティ関連商品を調査し、評価した上で、基準をクリアした商品に認定マークを授与するものです。この情報は、ビーズアップのウェブサイト「ビーズアッププラス」と、中国国内で流通するフリーマガジン「TOKYO流行通訊」で掲載される予定です。
ビーズアップとTOKYO流行通訊の連携
「ビーズアップ」は18年の歴史を持つ、コスメに特化したビューティ専門誌で、発行部数は63,167部にのぼります。一方、「TOKYO流行通訊」は中国の旅行者向けにファッションや観光情報を発信するフリーマガジンで、毎月約8万部を配布しています。この二つのメディアが協力することで、中国人旅行者への情報提供の質を向上させる狙いがあります。
中国人観光客の消費動向
訪日中国人観光客の購買行動は大きな特徴があります。単価では285,306円と他地域の旅行者と比較しても支出が突出しており、そのうち173,404円が買物に費やされています。特に「化粧品・香水」は購入率が75.6%と高く、訪日旅行の際のショッピングにおいて化粧品は非常に重要な要素となっています。
認定制度のメリット
新たに設けられるこの認定制度は、中国人旅行者にとって高価値のある情報源となるでしょう。これまで、旅行者は個人のブログや口コミサイトを参考にすることが多く、商品購入に際し一定の不安を抱えていました。しかし、ビーズアップが提供する独自の認定マークがあれば、信頼できる情報を基にした購買判断が可能となります。
企業のビジョン
ビーズアップ編集部は、訪日旅行者が満足できるビューティ関連商品を確実に紹介したいと考えています。このことにより、日本のビューティ市場がさらに活性化し、正しい情報が国際的に発信されることを目指しています。今後は多言語化にも力を入れ、さらに多くの海外のコスメファンにアプローチできるよう努力していきます。
TOKYO流行通訊も同様に、日本と中国のメディアとしての役割を強化し、中国人読者にとっても価値のあるコンテンツを提供していくことを目指しています。これにより、両メディアは相互に信頼性を高めつつ、より良い情報発信を行うための基盤を築いていく考えです。
会社情報
- 会社名
-
株式会社ソノブイ
- 住所
- 東京都港区芝公園1-2-16第一槇ビル5階
- 電話番号
-
03-6435-7327