オンラインEXPOの魅力
2021-08-31 09:00:03

コロナ禍を乗り越えたオンラインEXPOの成功とその魅力

新型コロナウイルスの影響で、さまざまな業界が厳しい状況に直面している中、オンラインEXPOは注目のビジネスモデルとなっています。このイベントは、出展社と来場者がZoomを通じて直接コミュニケーションを行うことができる新しい形の展示会です。対面販売や通信販売とは異なるこの方式が、個人事業主や中小企業にとって新たな販路を確保するための手段として評価されています。

オンラインEXPOの最大の利点として、出展社のコスト削減が挙げられます。リアルイベントではかかる展示設営費や移動宿泊費が大幅に削減され、出展社はより多くの資源を商品開発やマーケティングに振り向けることができます。また、来場者も自宅から気軽に参加できるため、全国から多くの人々が集まることが可能です。さらに、対面での接触がないことから、安心して利用できる環境が整っています。

このオンラインEXPOは、昨年開始した「ONLINEほぼ県人会」のノウハウを活かして集客に成功しており、参加者の口コミによってその規模は日々拡大しています。昨年から試行錯誤を繰り返してきた実績があるため、出展者は最大50社、平均来場者数は200人から300人を超えるなど、参加者と出展者の双方から支持を得ています。特に飲食業界では、新しい販路として定着しつつある重要なイベントとなっています。

オンラインEXPOは多岐にわたるテーマに基づいており、さまざまな企画が行われています。例えば、女性限定の「女性のまんまるしぇ」は、参加者が全員女性という安心感を提供し、様々な商品やサービスが紹介される場となっています。また、「オトナフェスタ」という終活をテーマにしたイベントは、セカンドライフをより充実させるためのヒントを得られるなど、参加者にとって非常に有益な内容です。さらに、「Japanこだわりの食EXPO」など、地域の特産品や食品に特化した展示会もあり、料理を楽しむ機会を提供しています。

すでに成功を収めているこのプロジェクトは、今後13種類の企画を展開する予定で、個人事業主や中小企業がオンラインで集まるプラットフォームとしての存在感を高めています。出展者からは「今まで見たことがない商品が多く、新しい買い物の楽しみが増えた」という声が寄せられており、参加者にとっても魅力的なイベントとなっています。

合同会社スマートルーチェの代表である大重雄進氏は、オンラインEXPOを通じてリアルな人間関係を大切にしつつ、楽しくつながりあえる場を提供しています。彼は多くのコミュニティー活動にも参加し、特にNHKで放映されるなどの実績を持つ「カフェ・コミューン」などを通じて、多様な人との交流を重視しています。彼の理念は、壁の無いコミュニティーが「世界平和」につながると信じており、その信念のもと、さらなる発展を目指しています。

お問合せは、フラスコオンラインEXPOの公式ホームページやFacebookページから可能です。新しいビジネスモデルとして注目のオンラインEXPO、その成長は今後も見逃せないでしょう。

会社情報

会社名
合同会社スマートルーチェ
住所
渋谷区円山町5番5号Navi渋谷V3階
電話番号

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。