二人展「BREATH」
2025-06-16 09:50:22

藤本まり子と松下竜也が描く都市の記憶と生命―二人展「BREATH」大阪開催

藤本まり子と松下竜也が魅せる「BREATH」



ニューヨークを拠点に活動するアーティスト、藤本まり子と松下竜也が共同で展覧会「BREATH」を大阪・西天満のN projectで開催しています。会期は2025年の6月7日から7月18日まで。都市の情景が感情や記憶を呼び起こす本展は、観る人々に深い感動を与えることでしょう。

アーティストのプロフィール


藤本まり子さんは1991年に東京都で生まれ、多摩美術大学美術学部を2014年に卒業後、ニューヨークに移住しました。彼女の作品は、日常の風景を夢や文学のフィルターを通して表現し、故郷への思いを強調します。彼女の作品には、異国での生活を日記のように描写したものも多く、独自の感性で過去の記憶や忘れかけた感情を呼び覚ます力があります。

一方、松下竜也さんは1982年に愛知県で生まれ、東京藝術大学美術学部を2006年に卒業し、その後、東京を拠点に様々な作品を発表してきました。彼は2022年にニューヨークへ移住。この展覧会では、彼らがどのように都市のリズムや構造を捉え、それを表現しているのかが重要なテーマとなっています。

展覧会の見どころ


「BREATH」では、個人の内面が都市の構造と交差する様子が描かれ、静と動、ノスタルジアと躍動感が融合しています。藤本まり子の作品《Idea for The Healing Process -Ⅰ》や、松下竜也の《I lost you along the way》など、観る人がそれぞれの記憶を重ね合わせることのできる作品が揃っています。特に、都市のリズムや風景に刻まれた感情を通じて自分自身を振り返る瞬間は、観賞者に深い印象を与えることでしょう。

展示の重要性


本展は、ただのアート展示ではなく、都市に生きる私たちの感情や記憶に向き合わせてくれる場です。観る人々は、都市の多様性とそれぞれの生活がどのように交差し、共鳴しているのかを体験できます。藤本と松下の作品を通じて、都市が一つの生命体として鼓動し、多くの物語を抱えていることに気づくことでしょう。

開催情報


本展示は、毎週水曜日から土曜日の10:00〜18:00まで開館しており、日月火祝は休廊です。見逃せないこの機会をお見逃しなく!

アクセス


N projectの所在地は、大阪市北区西天満5-8-8の2階です。JR東西線「大阪天満宮駅」または大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町駅」から徒歩5分の場所に位置しています。ぜひ、足を運んでみてください。

お問い合わせ


N project(株式会社ぬかが)へのお問い合わせは、E-mail: [email protected]、または電話06-6362-1038までどうぞ。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社ぬかが
住所
東京都中央区銀座2-3-2銀座エイコービル 3階
電話番号
03-5524-5544

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。