新型WQHDモニター登場!
2025-01-30 14:27:24

LGエレクトロニクスが新型WQHDモニター「U631A」を発表!

LGエレクトロニクスが新型WQHDモニター「U631A」を発表!



LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社が、IPSパネルを搭載した新しいWQHDモニター「U631A」を発表しました。このモニターは、31.5インチ、27インチ、23.8インチの3つのサイズで展開され、2025年の2月中旬以降、順次発売される予定です。これらのモデルは特にビジネスシーンやクリエイティブな作業に最適ですが、エンターテイメント用途にも対応しており、非常に多機能な製品です。

高精細なWQHD表示で作業効率アップ



新登場のU631Aは、WQHD(2560×1440)の高解像度を誇り、フルHDの約1.8倍の情報量を表示できます。この特性により、特に表計算ソフトなどで視認性が向上し、スクロールの必要が減少します。また、画像編集ソフトを使用する際には、作業パネルを複数表示できるため、クリエイティブな作業が効率よく行えます。

さらに、このモニターは通常使用されるsRGB色域を99%(標準値)カバーしており、正確な色再現が必要なDTP作業にも対応可能です。最低限の色ムラで安定した発色を実現しているのもポイントです。

エンターテイメントとの相性も抜群



ただ単に作業だけでなく、エンターテイメント体験にも力を入れています。HDR10に対応しているため、画面の明部はより明るく、暗部はより深い黒で表現できます。この高いコントラストにより、映画やゲームの映像が一層活き活きとした美しさを放ちます。

また、低解像度の映像もWQHDに引き上げる超解像技術「Super Resolution+」を搭載しており、ゲームや映像もクリアに楽しむことが可能です。さらに、WQHD@100HzとDASモードを搭載しているため、ゲームプレイ時の遅延を最小限に押さえることができ、よりスムーズなプレイが実現します。ブラックスタビライザー機能も、暗いシーンでの視認性を高め、ゲームプレイをさらに有利に進める手助けをします。

目にも優しい設計



長時間の使用による目の疲労を軽減する機能も充実しています。フリッカーセーフ機能により画面のちらつきを抑え、ブルーライト低減モードも搭載。そうすることで、目への負担を軽減し、快適な利用が可能です。また、色覚調整機能もあり、色の判別が難しい方にも優しい配慮が施されています。

加えて、USB Type-C™ポートを搭載していることで、ノートPCと接続したり、スマートフォンの充電も行えるなど、便利な機能も取り揃えています。

価格と発売日



U631Aは、いずれのモデルもオープン価格で、予想実売価格は以下の通りです。
  • - 32U631A-B(31.5インチ):40,000円前後
  • - 27U631A-B(27インチ):32,000円前後
  • - 24U631A-B(23.8インチ):28,000円前後

いずれも2025年2月中旬以降に順次発売される予定です。

予想より優れた性能を備えたU631Aは、ビジネスシーンだけでなく、エンターテイメントにも最適で、多くのユーザーにとってその価値が期待されます。
今後、LGエレクトロニクスの公式サイトで詳細な仕様などが発表されると思いますので、そちらをチェックしてみてはいかがでしょうか。

さらに詳しい情報については、以下のリンクをご覧ください。

本製品は、LGエレクトロニクスの「Life's Good」というブランドメッセージを反映した、より良い生活を提供するための革新的な製品として登場します。ユーザーの快適な生活を支えるため、さらなる製品開発に期待が高まります。


画像1

画像2

会社情報

会社名
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社
住所
東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー15階
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。