アーユルヴェーダ特別編:誰にでもできる「7つのゴールデンルール」
アーユルヴェーダは、古代インドに由来する伝統的な医学体系で、心と体の調和を重視しています。この度、アーユルヴェーダの第一人者、上馬塲和夫先生をお迎えして、誰もがすぐに始められる「7つのゴールデンルール」を学ぶ機会を設けました。自身の健康を見つめ直し、心身のバランスを整えるきっかけにしましょう。
アーユルヴェーダを学ぶメリット
アーユルヴェーダに興味を抱いているものの、その概念や実践が難しそうで躊躇されている方も多いのではないでしょうか。しかし、このイベントでは、アーユルヴェーダの基本から実際に取り入れられるケア方法まで、親しみやすく学ぶことができます。心身ともに疲れを感じている方にも、自分に合ったセルフケアを通じて、リフレッシュできるチャンスです。
プログラム内容
イベントでは、以下のプログラムが用意されています。
1.
アーユルヴェーダとは:アーユルヴェーダの本質や歴史、健康とは何かについて解説します(5分)。
2.
7つのゴールデンルール:具体的には次のような内容を75分かけて学びます。
- 前提として:まず何より自分を知ることの重要性。
- 呼吸法&瞑想:簡単なワークショップも交えて実践します。
- 体内の毒素の排出方法を学ぶ。
- 自分に合ったセルフマッサージの実践。
- アーユルヴェーダ式の食事法。
- 適度な運動のすすめ。
- 自然のリズムに合わせた生活法。
- 多様性への気づきを深める。
質疑応答の時間も設けられており、参加者の疑問に直接お答えします(10分)。
この講座は、ただ学ぶだけでなく、日々の生活に役立つ具体的な実践方法を提供します。
注意点とお申し込み方法
参加をご希望の方は、事前にお申し込みが必要です。チケットの購入後に送信される詳細メールに記載されたリンクから、イベント視聴ページにアクセスしてください。開催日の指定時間にボタンをクリックすると、イベントに参加可能です。参加できない方には、録画されたアーカイブ動画が提供されるので、後日確認することもできます。
参加に際しての注意事項には、録画が行われること、顔や名前が映ることに気を付ける必要があることがあります。また、個人情報の取り扱いについても事前に確認しておくことが望ましいでしょう。
講師の紹介:上馬塲和夫先生
講師の上馬塲和夫先生は、医師・医学博士であり、日本アーユルヴェーダ協会の理事長を務めています。長年にわたりアーユルヴェーダの研究とその実践に励み、国内外で数々の著作を出版しています。先生の経験と知識を元に、アーユルヴェーダを通じた健康法を広める活動を行っています。
心身の健康を見直したい方は、この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。新しい「私」を発見する一歩となることでしょう。