ヒュンメルの新たな試み「ヒュッゲでつながるキャンペーン」
デンマーク生まれのスポーツブランドであるヒュンメル(hummel)が、春に向けて心温まる新キャンペーン「ヒュッゲでつながるキャンペーン」を2025年3月21日から開始します。このキャンペーンは、北欧のライフスタイルに根ざした「ヒュッゲ(HYGGE)」をテーマにしており、親しい人々との時間や居心地の良い空間を大切にする価値観を反映しています。
ヒュッゲという言葉は、デンマークの人々にとって、豊かな社会生活を象徴するものです。居心地の良いカフェで友人と過ごす時間や、自宅で家族と共に楽しむ静かな夜、そしてアウトドアで愛する人たちと触れ合う瞬間など、様々なシチュエーションで私たちに幸せをもたらします。ヒュンメルは、この「ヒュッゲ」をコンセプトにした商品やイベントを通じて、心の豊かさを実感できる体験を提供します。
特別イベントのご紹介
ヒュッゲなお茶会
ヒュッケでつながるキャンペーンの目玉となるのが、契約アスリートと共に過ごす「ヒュッゲなお茶会」です。大阪と東京の二つの会場でそれぞれ実施されます。大阪会場ではバレーボール日本代表の大塚達宣選手が参加し、東京会場では女子サッカーの仲田歩夢選手が登場。選手と直接触れ合い、交流できる貴重な機会となっています。
オリジナルグッズのプレゼント
また、キャンペーン期間中にヒュンメルウェアを着用してお茶を楽しむ際のポーズが描かれたオリジナルアクリルスタンドもプレゼントされます。バレーボール日本代表の山内晶大選手や山本智大選手のアクリルスタンドを当てることができるチャンスです。これを自宅で使用すれば、日常の「ヒュッゲ」な時間がさらに特別なものになりそうです。
サイクリングイベントの実施
さらに、ヒュンメルと雑誌『FUDGE』がコラボレーションした特別なサイクリングイベントも開催します。東京・清澄白河を起点に展開されるこのイベントは、スポーティかつおしゃれな環境でのアクティビティを楽しむ絶好の機会です。
SNSを活用したプレゼント企画
SNSを通じても、ヒュッゲな時間を楽しむためのキャンペーンが準備されています。ヒュンメル公式SNS(Instagram、X)では、契約アスリートが出題するヒュッゲに関連した問題に答えた方々の中から、サイン入りグッズが当たるプレゼント企画も行われます。バスケットボールチーム広島ドラゴンフライズの寺嶋良選手が、リレー形式で参加するアスリートたちと共に盛り上げます。
ヒュンメルについて
ヒュンメルは1923年に設立されたデンマークのスポーツブランドで、世界初のスタッド付きスパイクを開発した歴史を持っています。「Change the World Through Sport.」をビジョンに掲げ、スポーツを通じた革新と社会貢献を目指しています。また、都会的なライフスタイルに基づくファッションライン「HUMMEL 00」も春からスタート。
この春、ぜひヒュンメルと共に「ヒュッゲな時間」を楽しんでみてはいかがでしょうか。心温まるイベントが目白押しで、皆さんの参加を心よりお待ちしています。