Bowers & Wilkins新機能
2024-10-29 14:59:01

Bowers & WilkinsがQobuz対応の音楽体験を提供開始

Bowers & Wilkins、Qobuzに対応した新サービスを発表



2024年10月24日、Bowers & Wilkinsが最新の音楽プラットフォーム『Qobuz』に対応したと発表しましました。このサービスの開始により、有料のサブスクリプションに加入したユーザーは、Bowers & Wilkinsが提供するさまざまなワイヤレススピーカーやヘッドフォンを通じて、ハイレゾ音質の音楽を楽しむことができるようになりました。

Qobuzとは



Qobuzは、フランスで2007年に設立された高音質の音楽ストリーミングサービスです。音楽ストリーミング業界でのリーダーとして、1億曲以上の楽曲をハイレゾリューションやロスレス/CDクオリティ(最大192kHz/24bit)で提供しています。また、さらに耳の肥えたリスナー向けには、DSDおよびDXDカタログを提供するダウンロードストアも完備しています。Bowers & Wilkinsの音響機器を使用することで、音楽愛好家たちはこの優れた音質を存分に楽しむことができるのです。

Bowers & Wilkins Musicアプリ



Bowers & Wilkinsユーザーは、専用の『Bowers & Wilkins Musicアプリ』を通じてQobuzを追加することで、スムーズに音楽を楽しむことができます。このアプリを使うことで、ユーザーはワイヤレススピーカー『Zeppelin Pro Edition』や、サウンドバー『Panorama 3』、マルチルームオーディオシステム『Formation Suite』にQobuzを接続できます。また、PxシリーズのワイヤレスヘッドフォンやPiシリーズのイヤフォンでも同様の体験を得ることが可能です。

Bowers & Wilkinsの歴史



1966年に英国で設立されたBowers & Wilkinsは、音楽に情熱を注ぎ続け、50年以上にわたり業界最高峰の音質を追求してきました。数多くの革新的な製品を設計し、高性能オーディオ技術の最前線で活躍してきた同社は、世界中のオーディオファイルやミュージシャンからの支持を得てきました。Bowers & Wilkinsの製品は、家庭用スピーカーからカーオーディオシステムまで多岐にわたり、その音質の評価は非常に高いものです。

まとめ



Bowers & WilkinsがQobuzへの対応を開始したことは、音楽愛好家にとって大変嬉しいニュースです。高音質の音楽を手軽に楽しむことができる新サービスが登場したことで、今まで以上にリッチな音楽体験を実現できるようになりました。音楽を愛するすべての人々に、この標準以上の音質をぜひ体験してほしいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

会社情報

会社名
株式会社ディーアンドエムホールディングス
住所
神奈川県川崎市川崎区日進町2-1D&Mビル
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: Bowers & Wilkins 音楽ストリーミング Qobuz

Wiki3: Bowers & Wilkins 音楽ストリーミング Qobuz

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。