MDPが提案する新キャンペーンの全貌
株式会社エムディーピー(以下「MDP」)は、2024年12月14日から2025年3月23日まで、はるやま商事株式会社が実施する「ご家族・ご友人ご紹介キャンペーン」にてプチギフト(R)を提供することを発表しました。
このキャンペーンは今年で3年目を迎え、これまでの成功を踏まえて、新たな特典を用意してスタートします。具体的には、はるやまのポイントカードを持っているユーザーを対象とし、全国の店舗で税込み3,000円以上の商品を購入したお客様(紹介者)が参加可能です。
キャンペーンの流れは簡単です。紹介者が専用サイトでX(旧Twitter)認証を行い、自分の氏名と会員IDを入力します。すると、作成された紹介文をSNSでシェアすることで、友人や家族(被紹介者)が割引クーポンを受け取ることができます。被紹介者がこのクーポンを使用すると、紹介者にはコンビニなどで使用可能なデジタルクーポンがプレゼントされる仕組みです。これは、紹介者がより多くの友人を紹介したいと思わせるインセンティブとなるでしょう。
また、今年のキャンペーンでは、はるやまの公式アカウント(@HARUYAMAONLINE)をフォローすることも参加条件としており、これによりフォロワー数を増やす目的も果たす狙いがあります。昨年はメールでデジタルクーポンを配信していましたが、今年からはXのダイレクトメッセージ機能を活用することで、開封率の向上が期待されます。こうした工夫により紹介者がクーポンを見逃すことが少なくなるでしょう。
さらに、フォロワー38万人を誇るプチギフトの公式アカウント(@petitgift_mdp)によるリポストも行う予定で、これがさらなる認知拡大に寄与することが期待されています。
MDPは、プチギフトを通じてクライアント企業のニーズに応える新たな技術を活用し、今後も魅力的な価値を提供することを目指します。
プチギフト(R)とは
プチギフト(R)は、デジタルクーポンや金券の配布を簡単かつ低コストで導入できるキャンペーンシステムです。配布されるコードは管理されており、使用後には無効になる仕組みを採用しています。このシステムは、業種に応じたキャンペーンに柔軟に対応できるよう、ビジネス用の「プチギフトforビズ」と、商品のサンプリング用の「プチギフトforサンプリング」の2つのメニューを用意しています。
プチギフトは、月間600万本以上のデジタルクーポンを管理・配布しており、企業にとってもメリットが豊富です。
特許取得について
今回、プチギフトは新たに特許を取得しました。特許第7368872号(JP)は「懸賞応募システム、懸賞管理サーバ及び懸賞応募方法」に関するもので、これにより、様々なキャンペーンの実施が可能になります。
プチギフトがオススメな企業
プチギフトは以下のような企業に特にオススメです:
- - 新規入会キャンペーンを低コストで行いたい企業
- - 既存顧客のアクティブ化を図りたい企業
- - 随時キャンペーンを行いたいが、全てを任せたい企業
- - 幅広いデータを取得したい企業
企業のニーズに応じた商材の追加についても対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
会社情報
MDPは、2009年に設立された企業で、東京都港区に本社を構えています。代表取締役社長の星田洋伸氏が率いるMDPは、今後も新しい技術を導入し、クライアント企業のミッション達成を支援することに注力していきます。
気になる方は、MDPの公式ウェブサイトを訪れてみてください。