透明カード自販機
2015-07-01 13:00:03

新たな集客方法!透明カードを活用した自販機の登場

新しい集客方法、透明カードを搭載した自販機



業界初の試みとして、透明カードを利用した「ワンドリンク自販機」が登場しました。この新商品は、ただの自販機ではなく、顧客獲得やリピーター促進を目的とした集客・販売促進用の自販機です。7月1日からの稼働を予定しており、各施設での利用が期待されています。

透明カードの特長



透明カードは、クレジットカードサイズでありながら薄くて丈夫なため、持ち運びにも便利です。名刺よりも一回り小さいサイズ感は、財布のカード入れにもフィットし、携帯するのに適しています。また、プラスチック製で水に強く、破ける心配もありません。

さらに、制作費が非常に安価で、1枚わずか9円というコストは、既存のICカードや磁気カードと比較してもリーズナブルです。このため、大量のカードを配布でき、顧客の獲得につながる有効な手段となります。

デザインの自由度



透明カードのもう一つの利点は、自由なデザインが可能な点です。店舗のロゴや広告、デザインを施すことで、店舗の宣伝にも使用できます。このカードは、既存の顧客や新規客に配布することで来店を促進し、新たな顧客を引き寄せる働きも期待されます。

自販機の仕組み



利用者は、透明カードを自販機の判別装置に入れることで、飲料が提供されます。この仕組みによって、1枚につき1本の飲料が確実に提供されるため、顧客の満足度も高まるでしょう。

幅広い利用分野



この自販機は以下のようなシーンでの利用が見込まれています。

  • - 新規顧客へのサービス:受付時にカードを渡し、滞在中に利用してもらう。
  • - リピーターへのサービス:再来店時にカードを使用できるように渡す。
  • - 待ち時間でのおもてなし:行列ができる飲食店や遊園地などで、整理券とともにカードを提供。

このように、運営側の負担を軽減すると同時に、顧客へのサービス向上が図れるのです。

独自の技術



カードには判別模様が印刷されており、光センサーにより読み取られます。この技術があるからこそ、透明であることや模様が必要とされているわけです。自販機側の判別装置では、カードを挿入すると、自動的にボタンが点灯する仕組みです。

イベント向け福引自販機



また、ワンドリンク自販機は抽選器と連動させ、イベント向けに活用することも可能です。主催者が透明カードを渡し、来場者はそれを使って福引を楽しむことができます。

ショールームの展示



この新しいワンドリンク自販機は、東京都墨田区のショールームにて7月1日から展示されます。見学希望者は予約が必要ですので、ぜひ事前にお問い合わせください。平日10:00〜18:00の時間帯に見学が可能です。

お問い合わせ先



興味を持たれた方は、株式会社日本マシンサービスまでご連絡ください。担当者は片桐拓弥です。電話やメールでの問い合わせをお待ちしております。

このように、新しい技術を駆使して開発された透明カードを用いた自販機は、集客促進に大きな役割を果たすことが期待されるでしょう。今後の展開に注目が集まります。

会社情報

会社名
株式会社日本マシンサービス
住所
東京都墨田区文花2-2-8
電話番号
03-3610-6448

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。