渡邊崇氏の音楽がAudiostockに登場!
第37回日本アカデミー賞で優秀音楽賞を受賞した映画音楽作曲家、渡邊崇氏の楽曲がAudiostockにて新たに販売を開始しました。Audiostockは、クリエイターが制作した90万点以上の音楽作品をストックミュージックとして提供しているサービスで、商用利用にも対応しています。これにより、映像制作会社やYouTuberなど、多様なユーザーが安心して高品質な音楽を使用できるようになります。
渡邊崇氏の魅力
渡邊氏は、映画「舟を編む」でアカデミー賞を受賞した実力派作曲家であり、「湯を沸かすほどの熱い愛」や「帝一の國」といった多くの有名作品の音楽も手掛けています。Audiostockでの販売にあたって、新たに書き下ろした楽曲が今後も追加される予定です。これにより、映画やドラマなどさまざまなメディアコンテンツ向けの楽曲ニーズにも効果的に応えていくことが可能となります。
Audiostockの特徴
「Audiostock」では、音楽クリエイターが自ら制作した楽曲を登録し、使用権を販売するプラットフォームです。顧客は単品購入か定額制プランを選んで、音楽の利用許諾を得ることができます。取扱作品は映画やテレビ、YouTube、広告、SNS動画、アプリゲームなど多岐にわたります。利用者は、高品質な音楽を見つけて使用することができるため、映像プロダクションにとっては欠かせない存在となっています。
渡邊崇氏のコメント
渡邊氏は、Audiostockを利用している友人の監督が「映像に合った楽曲を探すために膨大な量の楽曲を聴く」という話を引き合いに出し、Audiostockの検索機能を信じれば素晴らしい音楽に出会えるだろうと期待を寄せています。「まだ見ぬクリエイターが選ぶ1曲が、自分のものであればとても嬉しい」ともコメントしており、今後の展開に期待感を抱いています。
渡邊崇氏のプロフィール
渡邊崇氏は1976年に広島で生まれ、日本アカデミー賞優秀音楽賞を2013年に受賞。さらに、2022年と2023年にはACCクラフト音楽賞を受賞し、ファンタジア国際映画祭2024でも音楽賞を獲得予定です。日本国内の映画だけでなく、海外の映画祭にも多くの作品が上演され、評価を得ています。彼は大阪音楽大学の教授として、次世代の音楽クリエイターの育成にも力を注いでいます。
会社概要
Audiostockを運営する株式会社オーディオストックは、岡山県岡山市に本社を置き、2007年に設立されました。代表取締役社長は西尾周一郎氏で、クリエイターの持続的な創作活動を支援することを目指しています。音楽ビジネスを革新し、2028年までに市場規模が約20.3億ドルに達するとの予測もあり、業界の成長を見越して、さらに多くのクリエイターが活躍できるよう努めていく方針です。
この機会に、ぜひ渡邊崇氏の楽曲をAudiostockでチェックしてみてください!