新しいテック人材向けサービス『Yard』が登場!
テクノロジー領域での悩みを持つ人々に向けて、新たにサービス『Yard』が提供されます。これは、テック人材として活動するアドバイザーたちが、相談者に対して専門知識を持ったアドバイスを行うことができるプラットフォームです。今回、クローズドβ版のテストユーザーを50名募集します。
Yardの仕組み
『Yard』は、エンジニア、デザイナー、マーケター、Product Manager(PdM)など、多様なテック人材が参加できるサービスです。アドバイザーは、相談者が持つテクノロジー関連の課題に対して、30分単位でアドバイスを提供します。相談者は、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)担当者から個人の開発者まで、幅広い人々が利用できます。
主な機能
1.
記事公開機能
テック人材は、自分の専門分野についての記事を作成し、スキルや経験をアピールすることができます。これにより、業界内での自身の市場価値を高めることが可能です。
2.
マッチング機能
相談者は、自身のニーズに合ったテック人材を簡単に見つけることができます。不明点を解消するための有識者を探し、直接コンタクトを取ることができます。相談内容や条件について事前に調整し、クレジットカード決済で相談を申し込む流れです。
3.
相談機能
相談者は、アドバイザーとのビデオ通話で知見を直接共有してもらうことができます。相談後には、アドバイザーに報酬が支払われ、より多くの人が専門的な支援を受けられる仕組みとなっています。
募集要項
現在、2024年5月の一般公開を目指して鋭意開発中の『Yard』。今回募集するのは50名のテック人材です。この機会に、最先端のテクノロジー関連の相談サービスに携わってみませんか?
会社情報
- - 会社名: 株式会社ヤード
- - 所在地: 千葉県松戸市竹ケ花236
- - 代表者: 代表取締役 戸井田明俊
- - サービスURL: Yard公式サイト
お問い合わせ
本プレスリリースに関するお問い合わせは、Yardの広報担当まで、メール(
[email protected])でご連絡ください。テクノロジー分野での新たな支援の形として、多くの方々にご利用いただくことを願っています。