フルノシステムズが介護分野の展示会「ケアテックス東京」に出展
2025年2月3日から5日の3日間、東京ビッグサイトで開催される介護関連の総合展示会「ケアテックス東京」に、株式会社フルノシステムズが出展します。フルノシステムズは東京都墨田区に本社を置く業務用無線機器メーカーであり、古野電気株式会社の関連会社として知られています。
ケアテックス東京の概要
「ケアテックス東京」は、介護用品、設備、ソリューションに特化した展示会であり、今年で第11回目を迎えます。この展示会では、介護業界の最新技術やトレンドを発信し、業界関係者が一堂に会する貴重な機会が提供されます。
フルノシステムズの出展エリアでは、特に介護現場での情報管理やコミュニケーションをサポートする各種ソリューションが紹介されます。これには、タブレットやスマートフォンを用いたテレビ電話機能付きナースコールシステムが含まれており、安心・安全な介護現場を実現するための無線LANソリューション「ACERA(アセラ)」の実演も予定されています。
先進的な介護ソリューション
現代の介護業務では、介護記録システム、見守りセンサー、インカム、チャットツールなど、複数のテクノロジーを活用することが一般的です。そのためには、それぞれのデバイスが安定して稼働する無線ネットワーク環境が不可欠です。無線LANシステムは、特に高い品質と技術、充実したアフターサービスが求められます。
フルノシステムズは、国内メーカーとしての強みを生かし、無線ネットワークの管理システム「UNIFAS(ユニファス)」や「ACERA(アセラ)シリーズ」などを提供しており、一般的なオフィス環境だけでなく、学校や公共施設でもシェアを拡大しています。
セミナープログラムの内容
また、出展と同時に開催されるセミナープログラムも注目のポイントです。合計15本の講演が実施され、介護DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に向けた知見や事例が紹介されます。講師陣には、株式会社ビーブリッドの竹下康平氏や小濱介護経営事務所の小濱道博氏など、業界の有識者が名を連ねています。
参加者には、介護施設向けの「Wi-Fi攻略ガイドブック」のプレゼントもあり、業界の最新トレンドや課題解決に向けた具体的な知識を得る貴重な機会となるでしょう。施設の技術サポートやDXの実現に向けた関心が高まる中、今後の介護業界において非常に重要なイベントとなりそうです。
詳細情報と今後の展望
フルノシステムズの出展情報や展示内容に関する詳細は、公式ウェブサイトにてご確認いただけます。これを機に、日本の介護システムが更に進化し、利用者や介護士が安心して使用できる環境が整うことを期待します。
出展に関する詳細情報は、
こちらからご覧ください。