クリエイターのための新しい武器「CreatorPad」がついに登場!
クリエイター向けの新しい左手デバイス「CreatorPad」が、株式会社一坪フイルムから登場しました。映像制作やイラスト制作の現場で役立つこのデバイスは、約2年半の開発を経てついに完成しました。
プロジェクトの立ち上げと短期間での成功
このプロジェクトは、2022年12月16日から2023年3月14日までの89日間、クラウドファンディングプラットフォームのMakuakeでスタートしました。開始からわずか72時間でストレッチゴールの500万円を達成し、追加カラーの「インクブラック」の生産が決まりました。その後も好調な支援が続き、1000万円のストレッチゴールも突破。これにより、3色目のカラーも生産されることとなります。
特に購入者からのフィードバックによって決まる3色目のカラーは、クリエイターたちの間での期待も高まっています。
使いやすさと多機能性の両立
CreatorPadは、ドライバや専用ソフトのインストールが不要で、PCやiPadに接続するだけで使用開始できます。主要なクリエイティブアプリであれば、すぐに活用できるため、手間いらずです。例えば、Adobe Premiere ProやCLIP STUDIO PAINTなど、様々なソフトで簡単に使えるのが嬉しいポイントです。
さらに、4つのつまみと1つのジョグを搭載しており、パラメータの変更がスムーズに行えます。これにより、クリエイティブな作業における時間を大幅に短縮できることも魅力の一つです。
カスタマイズ自由自在
CreatorPadでは、ショートカットの割り当ても簡単にカスタマイズ可能です。PCから設定を変更すれば、事前に用意されたショートカットを自由にアレンジでき、自分だけの設定を作成することもできるため、使い勝手が向上します。複数キーの同時押し機能やマクロ機能も搭載されており、自分の作業スタイルに合った最適な環境を整えることができます。
開発者の想い
この製品は、映像クリエイター自身が「こんな道具があれば」と考えたものを具体化したものです。開発には20回以上の試作を重ね、妥協せずに製品の完成度を高めました。その結果、映像制作だけでなく、イラストやデザインなど多岐にわたるクリエイターにとっても役立つデバイスが誕生しました。
「現代の万年筆を作りたい」という開発者の想いから生まれたCreatorPadは、クリエイターたちの強力なサポーターとしての役割を果たすことが期待されています。
購入情報と今後の展望
CreatorPadは、一般販売が2023年5月中旬を予定しており、オンラインストアで購入できる予定です。Makuakeの支援者には、2023年5月から順次発送される計画です。
この新しいデバイスによって、多くのクリエイターが作業をより効率的に行えることを願っています。興味のある方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
CreatorPad公式サイト
【製品情報】
- - 商品名:CreatorPad(クリエイターパッド)
- - 価格:税込34,000円
- - カラー:スノーホワイト、インクブラック、3色目未定
- - サイズ:170 x 107 x 44 mm
- - 正味重量:420 g
- - 対応OS:Windows10以降、macOS 10.15以降、iPadOS 15以降
- - 動作アプリケーション:Adobe Premiere Pro, DaVinci Resolve, CLIP STUDIO PAINTなど多数
このように、CreatorPadはクリエイターにとって新しい武器となること間違いなしです。