『救声主』100タイトル達成
2008-12-17 11:33:47
『救声主』採用のニンテンドーDSソフトが100タイトル達成!感謝祭開催
『救声主』の100タイトル突破記念キャンペーン
2008年12月17日、株式会社CRIMiddleware(CRI・ミドルウェア)が発表したニュースは、ゲーム業界にとって喜ばしい話題です。彼らが開発したニンテンドーDS専用の高音質サウンド再生システム『救声主』が、ついに採用ソフトが100タイトルを超えたということです。
『救声主』とは?
『救声主』は、ニンテンドーDS向けに最適化されたサウンド再生システムで、2006年11月の発売以来、多くのゲーム開発者に利用されています。本システムはその導入の容易さや高音質、圧縮効率の高さによって、多種多様なゲームソフトで使われています。
アドベンチャーゲームやロールプレイングゲームなど、キャラクターの「声」に重点を置いたソフトから、語学教材など明瞭な音質が求められるタイトルまで、幅広いジャンルでサポートされています。
キャンペーン内容
『救声主』の採用100タイトルの達成を記念して、キャンペーンが実施されます。参加者は抽選で100名に、自身の好きなニンテンドーDSソフトをプレゼントされるチャンスがあります。キャンペーン期間は2008年12月17日から2009年1月19日までです。
この機会に多くの人々が、『救声主』の高品質なサウンドを体験できることを期待されており、誰でも応募可能なこのキャンペーンは、ゲーム愛好者にとって見逃せないイベントです。
開発者向けの無料トライアル版
『救声主』は、ゲーム開発者向けに無料トライアル版も提供されています。これにより、新たなゲーム開発者がこのシステムを利用し、その機能を実際に体感できる絶好の機会です。また、トライアル版ではすべての機能が試せるため、開発者にとって非常に魅力的な選択肢となっています。
今後の展望
CRIMiddlewareは、ゲーム開発者が簡単に高品質なサウンドを提供できるよう、サポートを続けていく方針を示しています。『救声主』によって、ゲームの音質向上が図られることは間違いなく、今後も新たなタイトルが誕生することでしょう。
今後の展開に注目が集まる中、ゲーム開発者やユーザーにとって、さらなる面白さと感動をもたらしてくれることを期待したいです。公式ウェブサイトには、『救声主』の採用タイトルの詳しい情報やキャンペーンの詳細も掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。
会社情報
- 会社名
-
株式会社CRI・ミドルウェア
- 住所
- 東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー11階
- 電話番号
-