女子大生チアダンスコンテスト『チアダンスカー二バル』が開催!
この冬、女子大学生チアダンスチームが揃って熱いパフォーマンスを披露する『チアダンスカー二バル』が、2023年1月21日(土)から2月20日(月)までの期間で実施されます。
このイベントは、チアダンスを通じて日本の皆さんに元気を届けることを目的としています。
コンテストの仕組み
『チアダンスカー二バル』では、女子大学生のチアダンスチームが商品「ブレスクリアvita+」をテーマにした動画を投稿し、拡散の多さで順位を競います。
評価基準は動画の再生回数、高評価数、リツイート数になります。
優勝チームにはなんと100万円の賞金が待っており、準優勝チームにも10万円、さらに参加賞として5万円が用意されています。また、QUOカードキャンペーンとして10万円の賞があるため、観戦する皆さんも楽しめる仕組みです。
参加方法
このコンテストに参加したい方は、まずは当社の公式SNS(YouTube、Twitter、Instagram、Tiktok)をチェックすることから始まります。
そして、動画を見た後、指定のハッシュタグを使って自身のSNSで拡散をお願いしています。
具体的には、以下のタグを使用してください:
- - #ブレクリダンス
- - #ブレスクリアvita
- - #ダンス動画
- - #踊ってみた
- - などなど。
また、最も魅力的だと思った動画に投票できるQUOカードキャンペーンも行われており、500円のQUOカードが100名様に当たるチャンスがあります。
参加チームのラインナップ
今回の開催には、名だたる大学から多くのチアリーダーたちが参加します。
参加チームは以下の通りです:
- - 狭山市観光大使 DREAM WONDERLAND
- - 駒澤大学 チアリーディング部 BLUEJAYS
- - 慶應義塾大学 チアリーダーズ UNICORNS
- - 東京都立大学 チアダンス部 RITZ
- - 國學院大學 ドリル競技部 SEALS
- - 日本女子体育大学 ソングリーディング部 GRINS
- - 甲南大学 チアリーディング部 REDGANGERS
- - 南山大学 チアリーダーズ RUSTLES
チアダンスカー二バルの目的
このコンテストは、コロナ禍であったり、世の中の様々な情勢の変化を受けて人々が元気を失いがちな中で実施されます。また、当社の「ブレスクリアvita+」は、口臭ケアとビタミンCを同時に摂取できる画期的な商品です。
この商品は日常のケアとして愛用されており、元気を取り戻すためのサポーターです。このような背景から、『チアダンスカー二バル』を通じて多くの人々の笑顔を増やしていければと思っています。
まとめ
『チアダンスカー二バル』は単なるコンテストではなく、チアダンスを通じて多くの人に元気を届けるために機会を提供しています。大学生たちの素晴らしいパフォーマンスと共に、この冬は明るい話題が満載です!
公式SNSで最新情報をチェックし、あなたも「いいね!」をお忘れなく。
ぜひ参加して、応援して、笑顔になりましょう!