NMB48がジャンカラに登場!
2013-07-15 09:00:05
NMB48がジャンボカラオケ広場の新イメージキャラクターに就任!夏のキャンペーンも充実
NMB48がジャンボカラオケ広場の新キャラクターに
ジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)が、人気アイドルグループNMB48を新イメージキャラクターに起用することを発表しました。これから始まる夏のキャンペーン『ジャンカラじゃんけん』で、カラオケの楽しさを広めていきます。
夏のキャンペーンについて
このキャンペーンは、7月26日(金)からスタートします。参加者は両手でじゃんけんをし、2回連続で勝利すると、その日の利用料金が半額になります。楽しさとお得感を両立させたこの企画は、特に若い世代に響くことでしょう。また、キャンペーンの周知を図るため、関西圏や中部圏を中心にテレビCMや交通広告、店頭メディアなど各種ツールを活用する予定です。新CMは7月22日(月)から放送される予定です。
NMB48起用の狙い
ジャンカラがNMB48をキャラクターに選んだ理由は、メインターゲットである20代の男女にカラオケの楽しさを伝えたいという思いからです。特に10代から20代に絶大な支持を得ているNMB48なら、カラオケが楽しい場所であるというイメージを強化できると考えたのでしょう。大人数でのCM出演により、賑わいを演出し、カラオケに対するポジティブな印象を定着させることを目指しています。
CMストーリーのご紹介
CMには二つのストーリーがあります。一つ目は『ジャンカラじゃんけん』篇。NMB48のメンバーが店員として登場し、楽しさを伝えます。「ジャンカラじゃんけん、ポン!」とかわいらしい振り付けで、彼女たちの元気な表情とともに、ジャンボカラオケ広場の楽しさを強調します。
二つ目は『ジャンカラサービスJ』篇。こちらでは、リーズナブルな飲み放題カラオケサービスの魅力をNMB48が明るく元気よく伝えます。お得感と楽しさを兼ね備えたカラオケが広がれば、より多くの人々が足を運んでくれることでしょう。
制作裏話
このCM制作にあたっては、ハードなスケジュールの中でNMB48のメンバーが笑顔を絶やさず、元気いっぱいに演技をしてくれたことが印象的だったそうです。監督やスタッフたちも彼女たちのパワーに共鳴しながら、撮影を楽しめたのだとか。また、独特な振り付けもすぐに覚える彼女たちのプロ意識には感心するばかりです。
NMB48の魅力
NMB48は、東京・秋葉原のAKB48や名古屋・栄のSKE48に続く形で、大阪・難波に誕生したアイドルグループです。秋元康が総合プロデューサーを務め、2010年10月9日から活動を開始しました。「会いにいけるアイドル」をコンセプトに、大阪・難波のNMB48劇場で、歌、ダンス、トークから構成される約2時間の公演をほぼ毎日行っています。彼女たちの明るさとエネルギーは、カラオケの場を一層盛り上げてくれることでしょう。
新しいキャンペーンがスタートする中、NMB48の躍動感あふれる姿をぜひチェックしてみてください。カラオケの楽しさが、さらなる広がりを見せることでしょう。
会社情報
- 会社名
-
株式会社TOAI
- 住所
- 京都府京都市中京区三条烏丸西入御倉町85-1烏丸ビル5F
- 電話番号
-