NBAファン投票
2007-12-10 09:00:22

日本初!NFLのファン投票がモバイルから可能に

NBAオールスターファン投票がモバイルで実施



NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)の公式携帯サイト、NBA.comモバイルがついに日本でもファン投票を開始します。これは特にNBAファンにとって嬉しいニュースであり、12月11日から始まるこの新しい取り組みは、ファンの意見がオールスター選手選出にダイレクトに反映される絶好のチャンスです。

投票の開始日と方法


日本におけるNBAファン投票はこれまで、NBAの公式ウェブサイトを通じて行われていました。しかし今回からは、モバイルでのアクセスが可能になることで、日本のファンがどこにいても投票ができるようになります。これにより、より多くのファンが参加できる機会が広がることになります。

具体的な投票方法は、まずNBA.comモバイルにアクセスし、会員登録を行うことが必要です。その後、特設ページに進み、指示に従って投票フォームに入力するだけで、簡単に投票が完了します。なお、会員のみが投票可能で、1日1回までの投票が有効とされているため、注意が必要です。

投票受付期間


ファン投票の受付は、2007年12月11日の00:00から始まり、2008年1月21日13:59(日本時間)まで行われます。この期間中は、日本のNBAファンにとっては特に重要な時間となるでしょう。

NBAオールスターゲームについて


今回のファン投票は、2008年2月17日にニューオーリンズで開催される第57回NBAオールスターゲームに出場する選手を選ぶためのものです。オールスターゲームは、NBAファンにとって待望のイベントであり、選手たちが一堂に会する晴れ舞台です。また、オールスターウィークエンドには、ルーキーゲームやオールスターサタデイ、ジャムセッションなど、さまざまな魅力的なイベントも予定されています。

NBA.comモバイルの魅力


NBA.comモバイルは、ただ投票を受け付けるだけではありません。携帯サイトでは、毎日の試合結果や最新ニュース、さまざまなコラムを通じて、ファンがNBAの最新情報をリアルタイムで手に入れることができます。また、試合のハイライトシーンを動画で観ることができるほか、待受画像や着メロのコンテンツも充実しており、ファンが楽しめる要素が盛りだくさんです。

加えて、オールスターに関する特別企画として、NBA.comモバイルのスタッフが現地に派遣され、試合速報や裏側を伝えるレポートも行います。このように、ファンが直接大会の雰囲気を感じられるコンテンツが用意されています。

アクセス方法


NBA.comモバイルへのアクセスは非常に簡単です。以下のように、各キャリアからアクセスできるルートがあります。
  • - iモードの場合: 「iMenu」→「メニューリスト」→「スポーツ」→「その他」→「NBA.comモバイル」
  • - EZwebの場合: 「カテゴリ検索」→「スポーツ・レジャー」→「テニス・バスケ・バラエティ」→「NBA.comモバイル」
  • - Yahoo!ケータイの場合: 「メニューリスト」→「スポーツ」→「各種スポーツ」→「NBA.comモバイル」

現地レポートや特別コンテンツが満載のこの機会をお見逃しなく、ぜひ投票に参加して、自分の声をNBAオールスターに届けてみてください!

会社概要


NBA.comモバイルは、スポーツマーケティングジャパン株式会社が運営しており、この企業は1999年に設立されて以来、さまざまなスポーツイベントに関するライセンシングやマーケティング事業を展開しています。日本におけるNBAの重要なコンテンツを提供する企業として信頼されています。

会社情報

会社名
スポーツマーケティングジャパン株式会社
住所
東京都品川区上大崎2-13-2フジタビル5階
電話番号
03-5447-7141

関連リンク

サードペディア百科事典: NBA ファン投票 NBA.comモバイル

Wiki3: NBA ファン投票 NBA.comモバイル

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。