新サービス開始
2020-09-09 12:30:02

コロナ時代に適応した内定者フォローアップの新サービス開始

コロナ時代に求められる内定者フォローアップ



新型コロナウイルスの影響が私たちの仕事や生活に大きな変化をもたらす中、オフラインからオンラインへとシフトが加速しています。特に2021年新卒採用においては、企業が直面した厳しい状況の中で、内定者のフォローアップは非常に重要な課題となっています。そんな中、株式会社ハイブリッドコンサルティングが入社前のサポートの強化を目的としたオンライン内定者フォローアップサービスを開始しました。

サービス開発の背景



コロナ禍において、企業はこれまでの採用活動を大きく見直さざるを得ませんでした。説明会や選考がオンラインに切り替わり、新卒採用のプロセスが変わる中、入社が決まった内定者に対するフォローアップもまた、新たな形を模索しています。ハイブリッドコンサルティングでは、オンライン説明会や選考において培ったノウハウを活用し、内定者の安心感とスムーズな入社をサポートするための施策を展開しています。

オンラインフォローアップの特徴



この新しいフォローアップサービスには、いくつかの特徴があります。まず、様々な研修や講演プログラムをオンラインで実施できる点です。100以上の研修と40以上の講演プログラムが用意され、15分単位での実施も可能です。また、リアルタイムでのグループディスカッションやアクティブラーニングを取り入れたプログラムもあり、参加者同士のインタラクションを促進します。

さらに、セキュリティ面への配慮も欠かさず、多様なソフトウェアやアプリを活用した安全な環境での運営が可能です。定期的な習熟度チェックや柔軟な運用体制も整えており、企業のニーズに応じたサポートを提供します。

企画例:商社の内定者フォローアップ



実際の事例として、商社業界の新卒採用約100名を対象にしたフォローアップ研修の実施が挙げられます。従来の対面形式のグループワークをオンライン化し、共同編集ツールを活用することで、オフライン同様の共同作業を実現しました。これにより、内定者同士のつながりを維持しながら、成果物もデジタルで管理されるようになりました。

企画例:SIerの内定者フォローアップ



また、別の事例として、SIer業界の内定者約40名に対する研修も行いました。内定者同士の関係を深めるために、オンラインでのゲームコンテンツを用いてチームビルディングを図りました。内定者と先輩社員との自由なコミュニケーションを促進し、入社までの不安を軽減する環境を整えました。

結論



Afterコロナ・Withコロナの時代において、企業は変化に適応する必要があります。ハイブリッドコンサルティングのオンライン内定者フォローアップサービスは、これからの人材育成や組織開発を支えるための強力なツールといえるでしょう。従来の方法に固執せず、常に新しい手法を模索しながら、企業としてのパフォーマンスを最大化する支援を提供しています。詳細については、公式サイトをご覧ください。

会社情報

会社名
株式会社ハイブリッドコンサルティング
住所
東京都港区2-15-1品川インターシティA棟28F
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。