金融庁の広報職員募集について
金融庁では、令和7年2月7日より広報関連業務に従事する職員の募集を開始しました。この職は、金融庁のウェブサイトの運営や広報業務を中心に行う係長級のポジションです。ウェブサイトのコンテンツ・マネジメント・システム(CMS)を使用し、広報戦略の一環として様々な施策を進めることが求められます。
募集内容の詳細
募集職種
仕事内容
- - 金融庁ウェブサイトのCMSを利用したコンテンツ管理業務。
- - ウェブサイトの企画、運用、管理全般の業務。
- - 金融庁の所掌事務に関する広報業務の実行。
このポジションに求められるスキルとしては、CMSに関する専門的な知識、業務経験、そして金融庁の所掌事務に対する基礎的な知識が必要です。これにより、効果的な情報発信を行い、広報活動の成果を向上させることが期待されています。
募集人員
採用形態および給与
- - 国家公務員法に基づく受け入れ。任期付職員法に従い、常勤の職員として採用されます。給与は任期付職員法もしくは一般職の職員の給与に関する法律に基づいて支給されます。
勤務地
雇用期間
- - 原則として採用から2年程度。雇用期間は更新される可能性があります。
勤務時間
- - 原則9時30分から18時15分まで(週5日、土日祝日を除く)。
応募方法
応募者は、本ウェブサイトから所定の履歴書をダウンロードし、必要事項を記載の上、指定された住所に郵送します。応募書類は返却されないことにご留意ください。
選考方法
選考は書類選考の後、面接試験を行います。書類選考の合格者には、面接日程が個別に連絡されます。
応募締切
今回は「当面の間」という形で募集を続ける予定ですが、定員に達し次第、応募受付は終了します。興味のある方は早めの応募をお勧めします。
秘密保持
応募の秘密は厳守され、提出された書類は、採用に関する業務以外で使用されることはありません。
お問い合わせ先
金融庁に関する詳細な問い合わせは、以下の連絡先をご利用ください。
この機会を通じて、金融庁の広報業務に携わり、共に成長していける人材の応募をお待ちしています。