Vegas PR Groupの2023年実績
2024-01-31 10:59:18
グローバル展開を加速!Vegas PR Groupの2023年音楽PRサマリー
グローバル展開を加速する音楽PR:Vegas PR Groupの2023年サマリー
2023年、日本の音楽シーンは世界へ大きく羽ばたこうとしています。その躍進を支える存在として、グローバルPRエージェンシー『Vegas PR Group』が、2023年の活動成果を発表しました。本記事では、同社が手掛けた音楽関連PR施策のサマリーデータから、日本のアーティストの海外進出における現状と今後の展望を探ります。
国内アーティストの海外PR:地域・ジャンル別分析
Vegas PR Groupは、2023年に担当した国内アーティストの海外PRにおけるニュース記事掲載率を、北米、中南米、中国語圏、アジア・オセアニア、ヨーロッパの5地域で分析しました。その結果、最も高い掲載率を記録したのは北米(35.1%)、次いでヨーロッパ(24.2%)という結果に。
さらに、楽曲ジャンルを「J-POP」「アイドル」「ロック」の3つに分類し、地域別の掲載率を比較しました。
J-POP
J-POPでは、北米での掲載率が約3分の1と最も高く、次いでヨーロッパ、中南米という結果となりました。ロンドンを拠点に活動するアーティストの例では、Coachella出演などの実績が、北米・ヨーロッパでのメディア露出に大きく貢献しました。また、中南米で人気のアーティストの楽曲カバーが、メキシコを中心とした中南米での掲載増加に繋がった事例も示されています。これは、アーティストのファンが多い地域だけでなく、戦略的な楽曲カバーが新たなファン層の獲得に効果的であることを示唆しています。
アイドル
アイドルジャンルでは、北米での露出が最も高いものの、アジア・オセアニア地域でも30%を超える掲載率を記録。中国語圏を含めたアジア全体では、北米とほぼ同等の掲載率となりました。アジアにおけるアイドル文化の普及が、この結果に繋がっていると考えられます。特に、バーチャルYouTuber(Vtuber)関連のアイドルは、アジアでの掲載率が43.4%と非常に高く、Vtuberがアジア市場と高い親和性を持つジャンルであることが示唆されています。
ロック
ロック(メタルを含む)では、ヨーロッパでの掲載率が40%近くと最も高く、次いで北米、中南米という結果に。中南米では、アニメ主題歌を担当するアーティストのニュースが多くの掲載を獲得しました。これは、アニメの文化的影響力の大きさを示す好例と言えます。メタル音楽においては、ヨーロッパの中でもオランダ、フランス、ロシアなどの国での掲載が多い傾向が見られました。
海外音楽マーケットのトレンド:日本の音楽シーンの現状
Vegas PR Groupは、ウェブメディアDIGLE Magazineで連載コラムを掲載しており、2023年の海外・日本の音楽シーンのトレンドを分析しています。BillboardのグローバルチャートやLuminateの音楽マーケット調査データから、日本の音楽の海外における現状と、海外音楽ファンの動向が見えてきます。
Billboardが発表した「Global Japan Songs Excl. Japan」チャートによると、海外で最も聴かれている日本の楽曲はYOASOBIの「アイドル」でした。King Gnu、imase、米津玄師など、多くの楽曲がアニメや映画の主題歌であり、アニメ人気との相乗効果がアーティストの海外進出を後押ししていることが分かります。しかし、このチャートにおける日本の楽曲の割合は約0.4%と、韓国の約1/10であり、海外での日本の音楽ファンの数は決して多くないのが現状です。
一方で、Luminateの調査によると、世界中で聴かれた日本語楽曲の割合は2.1%と過去3年で最高を記録しており、増加傾向にあります。アメリカの日本の音楽ファンはZ世代の割合が非常に高く、男性リスナーの割合も高いという特徴があります。また、多言語音楽リスナーは、Netflixなどの動画配信サービスで楽曲を発見する割合が高いことから、動画コンテンツとのタイアップが効果的なプロモーション手法であることが示唆されています。
まとめ:日本の音楽、世界への挑戦
Vegas PR Groupの2023年サマリーは、日本の音楽が世界に広がりつつある一方で、まだ大きな課題も多く残されていることを示しています。アニメとの連携、戦略的なプロモーション、そしてグローバルなPR活動の重要性を改めて認識させられる内容となっています。今後の日本の音楽シーンのさらなる発展に期待しましょう。
会社情報
- 会社名
-
有限会社山本材木店
- 住所
- 東京都目黒区駒場4-5-7
- 電話番号
-