新たな魅力が詰まったW's Gramicci / EKALの別注アイテムが登場
毎シーズン好評を博している「W's Gramicci」×「EKAL」の別注コラボレーションアイテムが新たに登場します。この度、株式会社アーバンリサーチが長野県茅野市の「TINY GARDEN 蓼科」のキャンプ場を併設した宿泊施設を背景に、実用性とファッション性を兼ね備えた特別なアイテムをリリースします。
今回注目すべきは、GramicciのインラインをもとにDWR素材のフレアパンツをサロペットデザインに仕立てた、まさに特別なアイテムです。この新作は今季のトレンドを反映し、アクティブシーンはもちろん、日常使いにもぴったりです。
特徴とポイント
1.
新色の展開
- 新たに追加されたカラー展開には「DUNE」をはじめ、リニューアルした「GRAPHITE」が含まれます。加えて、定番の「BLACK」も展開され、バリエーション豊かです。
2.
2WAY仕様
- サロペットとしてだけでなく、フレアパンツとしても楽しめるマルチウェイ仕様です。ウエストは緩めに着こなしてリラックススタイルにも、ウェビングベルトを絞ってキュロット風にアレンジすることも可能です。
3.
撥水性と耐久性
- アウトドアシーンでも活躍するため、撥水性と生地の耐久性を兼ね備えたDWR素材を使用しています。これにより、アクティブなライフスタイルを送る方にもおすすめです。
4.
サイズ調整の簡便さ
- 肩ひもはプランサードットで簡単に調整でき、サイズ感に合わせてフィット感を調整することができます。これにより、着る人それぞれの身体に合ったスタイルを実現します。
定番を超えた新たなスタイル
この別注アイテムは、レイヤードコーデを楽しむことができるため、長いシーズン通して着用可能です。アウターを羽織ったり、カットソーとの組み合わせで、シーンに応じたスタイルを楽しむことができます。
購入情報
- - 品番: GRAMICCI 3-FEA4
- - 定価: ¥18,700 (税込)
- - カラー: DUNE / GRAPHITE / BLACK
- - サイズ: one
Gramicciとは?
「Gramicci」は1982年、カリフォルニア州のヨセミテ国立公園で生まれたブランドです。ロッククライマーであるマイク・グラハム氏がデザインしたウェアは、180度自然な開脚を実現する「ガゼットクロッチ」や片手で調整できる「ウェビングベルト」など、革新的な要素が盛り込まれたもので、多くのブランドに影響を与えました。
販売店舗情報
「EKAL」と「Gramicci」のコラボレーションアイテムは、道の駅ビーナスライン蓼科湖店やURBAN RESEARCH ONLINE STOREで購入可能です。取扱店舗は予告なく変更されることがあるため、事前に確認をおすすめします。
この新作サロペットで、アウトドアやタウンユースに新たな風を吹き込み、スタイリッシュで快適な日常を楽しんでみてはいかがでしょうか。