京都の職人が創る冬のシルクタイ
オンラインオーダーシャツブランド「SOLVE」から、新しいシルクタイシリーズが登場しました。今回新たに発表されたタイは、冬の装いにぴったりなシックなカラーが揃っており、全7種類の展開です。これまでSOLVEのオーダーメイドシャツのコーディネートに欠かせないアイテムとして、多くのファンに愛されているシルクタイがさらに充実しました。
SOLVEの魅力
「SOLVE」は高品質な生地を用いたオーダーメイドシャツを扱うオンラインブランドで、しっかりとした職人技を感じさせるアイテムを提供しています。価格は4,980円からと、手頃な価格帯で、初心者でも試しやすいのが魅力です。気軽に普段使いできるオーダーシャツとして、ファッションの楽しさを広げることを目指しています。
京都の老舗によるシルクタイ
今回のシルクタイシリーズは、京都にある「オングル工芸」の熟練職人によって、丁寧に縫製されています。この工房は1964年創業で、長年にわたりネクタイ製作に携わってきた老舗です。特に勤続30年以上の技術者たちが、心を込めて商品を作り上げる姿勢が信頼されています。
高品質な素材
新作のシルクタイは、シルク100%の「京都丹波」生地を使用しています。この生地は、なめらかな質感と美しい光沢が特徴で、肌触りも非常に良いため、使い心地は格別です。オングル工芸では、縫製時に生地がよれないよう、細心の注意を払い、各工程で品質チェックを行っています。その結果、高い品質を維持した製品を提供しています。
商品詳細
- - 商品名: シルクタイ(7種)
- - 価格: 各6,980円(税抜)
- - 素材: シルク100%
- - 生産国: 日本、京都宇治市
- - サイズ: 長さ145cm、大剣幅7.5cm
- - 発売日: 12月11日(金)
贈り物にも最適
新作のシルクタイは、落ち着いた色合いで冬のコーディネートを華やかに演出します。さりげなくクラス感を出しつつ、且つ普段使いにも最適なアイテムであり、ギフトにも最適です。
オングル工芸について
オングル工芸は、1964年に京都宇治市で創業した会社で、主にネクタイや様々なネックウエアの縫製加工を行っています。創業当初から一貫して、品質の高い商品作りに取り組んでおり、その技術力は業界内でも評判です。
- - 会社名: オングル工芸株式会社
- - 所在地: 京都府宇治市宇治半白120-14
- - 設立: 1969年4月
- - 資本金: 1,000万円
Solve株式会社について
また、SOLVEはIT企業から独立した新進気鋭のブランドで、オーダーメイドシャツを4,980円から提供しています。顧客のニーズを的確に捉え、サービスや製品を常に改善しています。自分のライフスタイルを彩るアイテムを提供することを目指しており、多くの人々に支持されています。
- - 代表者: 松田里美
- - URL: SOLVE公式サイト
- - 設立: 2018年3月5日
- - 資本金: 2億7,500万円
- - 所在地: 東京都港区南青山2-23-8外苑ビル4F
ぜひこの機会に、SOLVEの新作シルクタイを手に入れ、自分だけのスタイルを楽しんでください。