エコゴルフティーの誕生
2023-05-19 11:09:43

地球に優しいゴルフティーを生み出したプラスチック工場の挑戦

地球に優しいゴルフティーを生み出したプラスチック工場の挑戦



創業74年の歴史を持つ石塚工業株式会社が、環境への配慮を念頭に置いた新ブランド『Recycle×Plastic』を立ち上げました。このプロジェクトは、彼らの初のB to C向け製品として位置付けられています。

石塚工業株式会社の概要



栃木県足利市に拠点を置く石塚工業株式会社は、プラスチック成形を中心に精密機械部品、日用雑貨、自動車部品など多岐にわたる製品を手がけてきました。地元の協力会社と密に連携し、企画から金型製造、材料調達までを一貫して実施できる中小企業です。

長年にわたり、同社は主にB to B市場での取引を中心に展開してきましたが、最近ではSDGsに対する企業の責任感が求められるようになり、持続可能な製品づくりにシフトする決断をしました。これにより、初めて一般消費者に向けて製品の開発をスタートさせたのです。

環境に優しいゴルフティーの登場



石塚工業が展開する第1弾商品は、環境に優しいゴルフティーです。現在、応援購入サービス『Makuake』で展開中ですが、開始わずか4日で目標金額を150%以上も達成するという快挙を成し遂げました。これは、サポーターの声を反映した結果でもあり、今後もさらなる製品開発に取り組む意気込みを見せています。

ゴルファーにも求められるエコ意識



環境問題への関心が高まる中、ゴルファーにもエコフレンドリーな行動が求められています。石塚工業は、そのニーズを敏感にキャッチし、自然の中で楽しむゴルファーをよりサステナブルなプレーヤーにするために、今回の製品を開発しました。特に、プレー中に使用するゴルフティーがどのように自然環境に影響を与えるかに着目し、選択肢を提供しようとしています。

今後の展開と計画



『Makuake』では6月29日まで、環境に優しいゴルフティーの購買が可能です。石塚工業は、開発エピソードや進捗状況などを定期的に報告し、多くの人々に届くように努力を続けています。

この成功は、ただの出発点に過ぎません。今後の展開として、さらに多様な製品のラインアップを目指していくとのこと。持続可能な製品の開発に向けた姿勢を持ち続ける石塚工業の挑戦は、環境意識を高めるきっかけとなることでしょう。

最後に、地球に優しい商品を通じて、我々ひとりひとりが環境に配慮した選択をすることが求められています。ぜひ、石塚工業の取り組みを応援してみませんか?

会社情報

会社名
石塚工業株式会社
住所
栃木県足利市問屋町1177-5
電話番号
0284-70-6155

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。