根本凪がMCを務める新しいYouTube番組「ネモト宅配便」
2023年11月6日(水)より、YouTubeチャンネル「ゆるふわちゃんねる」で、根本凪さんがMCを務める新番組「ネモト宅配便~あの人の“推し”に会うために~」の配信が開始されます。この番組は、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する「JAタウン」の魅力を伝え、お届けする食材を通じて、ゲストとの楽しいトークを展開する内容です。
## 番組の内容とは?
「ネモト宅配便」は、根本凪さんがゲストの方の“推し”にJAタウンの商品を届け、共に味わいながら、思い出やエピソードをシェアするトークバラエティです。初回のゲストは、根本凪さん自身の“推し”であり、アイドル「根本凪」の生みの親でもあるプロデューサーの福嶋麻衣子さん(もふくちゃん)。二人の間にある信頼と感謝、そして彼女たちのこれまでの思い出について語られる予定です。
## 毎月の配信スケジュールで新しいトークを
この番組は、毎月1〜2話が水曜日の19時に配信される予定ですが、諸事情によりスケジュールが変更される可能性もあるため、視聴者は公式チャンネルやSNSで最新情報をチェックすることが推奨されています。
## 根本凪の魅力を余すことなく
根本凪さんは、元アイドルからVTuberへと転身し、リアルとバーチャルの両方で多岐にわたる活動を行っています。彼女は2022年に「虹のコンキスタドール」「でんぱ組.inc」を卒業し、2023年には「JAタウン公式応援大使」に就任しました。小さな喫茶店『スピカ・リウム』で住み込みバイトをしているというキャラクターも持つ根本さんは、グラビア、イラスト、衣装デザイン、作詞と、多様な分野で活躍しています。見た目の可愛らしさに加えて、彼女の誠実な人柄がファンの支持を集めているのです。
## JAタウンについて
JAタウンは、全国の農業協同組合が共同運営する産地直送の通販サイトで、全国各地の旬の農畜産物や特産品を取り扱っています。テーマは「おいしい日本と暮らそう。」で、商材は全てネットを通じて提供され、消費者に新鮮で美味しい食材が届く仕組みがあります。JAタウンのイメージキャラクター「じぇー太」とともに、地域の魅力を消費者に広めていく取り組みを行っています。公式アカウントでは、旬の新鮮な情報や豊富なキャンペーンも発信されています。
## 最後に
根本凪さんの「ネモト宅配便」は、言葉だけでなく、実際に食材を通じて感動を共有する新しい形の番組です。彼女のファンだけでなく、食に興味がある方、そしてJAタウンの魅力を知りたい方はぜひチェックしてみてください。私たちの生活に彩りを添える特別な時間を一緒に楽しみましょう!