カイレンの蓄電池サブスク
2024-02-07 13:00:02

カイレンが蓄電池のサブスクリプションレンタルを開始!BCP対策を強化

BCP対策に最適!カイレンの蓄電池サブスクリプションレンタル



株式会社カイレン・テクノ・ブリッジ(以下、カイレン)は、BCP(事業継続計画)対策の一環として、ポータブルバッテリーや蓄電池のサブスクリプションレンタルサービスを開始しました。これにより、企業や個人が簡単に蓄電池を利用できるようになり、不測の事態に備えることができます。

既存の技術と経験が生んだ新サービス



カイレンは、鉄系リチウム二次電池を利用した「FECORAGE」など、さまざまな蓄電池を開発してきた技術者集団です。これまでの開発実績やトラブル解決の経験から、蓄電池には定期的なメンテナンスやフォローが不可欠であると認識しており、そのためにサブスクリプションレンタルの提供を決定しました。

サブスクリプションレンタルとは?



新たに導入されたサブスクリプションレンタルでは、月々の低額な費用で最新の蓄電池を利用できます。故障時の無償交換も可能で、仕様変更に伴う機種交換も簡単に依頼できます。特に購入には高額な初期投資が必要な蓄電池の利用方法として、サブスクリプションはコスト面でも大きなメリットがあります。さらに、一時的な利用やお試しされたい方のための短期レンタルも可能です。

カイレンのBCP対策用蓄電池の特長



カイレンが提供するBCP対策用の蓄電池は、「発火テスト」をはじめとする安全性の検査をクリアした製品のみがラインナップされています。UPS(無停電電源装置)機能により、接続した機器を保護することもできます。このように、多様な使用シーンを想定して安全かつ信頼性の高い製品を提供しているのです。

サブスクリプション利用手続きの流れ



利用方法は非常にシンプルです。カイレンのECサイト「蓄電池.jp」(https://www.chikudenchi.jp)から簡単に申し込むことができます。大量での利用や特別なご要望がある場合は、公式サイトの問い合わせフォームから連絡が可能です。多様な電池容量や出力の蓄電池を揃えており、利用者に最適な製品提案を行います。

限定キャンペーンのご案内



新サービス開始を記念し、ECサイトの無料会員登録を行った方を対象に、蓄電池の1週間無料貸出キャンペーンを実施中です。抽選で5名様に選ばれるチャンスがあります。登録はこちらから。

キャンペーン詳細:
  • - 貸出商品: 蓄電池(「EB3A」「AC200max」の予定)
  • - 応募期間: 2024年2月29日(木)まで

希望日程に合わせた貸出が可能ですが、希望通りにならない場合もありますのでご注意ください。

会社概要



カイレン・テクノ・ブリッジは、埼玉県所沢市に本社を置く企業で、バッテリーの開発や販売、製品の企画開発を行っています。2002年に設立された同社は、環境に配慮したリチウムイオン電池の開発に注力しており、今後も顧客の「ほしい」に応えられる製品づくりに邁進していく方針です。企業理念に従い、ユーザーの声を尊重し、最適なソリューションを提供してまいります。

会社情報

会社名
株式会社カイレン・テクノ・ブリッジ
住所
埼玉県所沢市御幸町11-1
電話番号
04-2929-6296

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。