トリプラの新機能
2024-12-10 10:35:22

宿泊施設向けトリプラの新機能、コネクティビティハブがついに登場!

トリプラが挑むグローバルな宿泊業界の革新



宿泊施設向けのITソリューションを提供しているtripla株式会社が、新たに発表した「コネクティビティハブ」が注目を集めています。この機能の導入により、国内で使われている予約エンジン「tripla Book」が国際的な予約管理システムとも容易につながるようになりました。これにより、日本の宿泊施設は国内外での販促活動を統一し、効率的に行えるようになります。

背景と課題



トリプラは、これまで東アジアや東南アジアを中心に海外展開を推進してきましたが、宿泊予約に関連するチャネルマネージャーの違いが課題となっていました。特に、国内で3,000施設以上に導入されているこの予約エンジンは、海外市場にあまり浸透していなかったのです。そこで、トリプラはこの状況を打破するため、コネクティビティハブの開発に至りました。

コネクティビティハブの機能



この機能の最大の利点は、多国籍なチャネルマネージャーとの相互連携が可能になることです。具体的には、グループ会社であるEndurance社の「Pelican Hotel Solution」など、既に世界各国で使われているシステムと「tripla Book」とを結びつけることができます。この連携により、海外の宿泊施設へも日本国内でのサービスを展開しやすくなるのです。

韓国市場への展開



現在、トリプラは韓国のホスピタリティ企業「Hotel Story」との連携を進めています。Hotel Storyのサービスは500以上の宿泊施設で導入されており、彼らのシステムとトリプラのサービスが結びつくことで、韓国市場におけるトリプラのプレゼンスが強化される見込みです。実際に、Hotel Storyの各施設に「tripla Book」などが提供されることで、トリプラの影響力が拡大することになります。

今後の展望



今後は、トリプラグループ全体でこのコネクティビティハブを活用し、サービス連携を更に広げていく方針です。これにより、トリプラが提供するさまざまなサポート機能を、地域を問わず宿泊施設が利用できるようになります。顧客情報を活用したグローバルなマーケティング施策を展開できるため、旅行業界全体の活性化にも繋がるでしょう。

会社情報



tripla株式会社は2015年に設立され、その後急速に成長を遂げています。AIチャットボットの「tripla Bot」や、宿泊施設向けの様々なITソリューションにより、業界内の予約比率の向上に寄与しています。2022年には東京証券取引所グロース市場に上場を果たしました。ぜひ、トリプラの今後の展開を注目してみてください。


画像1

会社情報

会社名
tripla株式会社
住所
東京都中央区新川1-22-13新川I&Lビル6F
電話番号
03-6276-6553

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。