Polimillが地域×Tech関西へ
2024-11-12 15:40:36

AIスタートアップPolimillが「地域×Tech関西」で自治体向けAI活用の未来を語る!

AIスタートアップPolimillが「地域×Tech関西」で自治体向けAI活用の未来を語る!



AIの社会実装を目指すスタートアップ企業、Polimill株式会社は、2024年11月12日(火)・13日(水)に京都市勧業館みやこめっせで開催される「地域×Tech関西」展示会に出展します。

同社は、自治体業務を効率化するAI「Qommons AI(コモンズAI)」を開発しており、イベントでは、このAIの活用事例や、自治体におけるAI導入のメリットについて紹介します。

特に注目すべきは、11月13日(水)12:55-13:05に行われるPolimill社によるピッチ登壇です。ここでは、Qommons AIの具体的な活用事例を交えながら、AIが地方自治体の課題解決にどのように貢献できるのかを分かりやすく解説します。

Qommons AI:自治体業務を支えるAI



Qommons AIは、リリースからわずか2か月で50自治体に導入された注目の生成AIです。省庁や自治体の各課の専門業務に特化しており、業務効率化や精度の向上に役立ちます。

イベントでは、Qommons AIの機能や活用事例を、実際にデモを交えて紹介する予定です。

地方創生におけるAIの活用



Polimill株式会社は、Qommons AI以外にも、誰でも簡単にまちづくりに参加できるSNS「Surfvote」を開発・運営しています。Surfvoteでは、一般社会の課題や地方自治体が抱える課題を共有し、多くの人が意見を出し合える場を提供しています。

Polimill社は、Qommons AIとSurfvoteを通じて、AIとSNSの力で、あらゆる人がルール作りに参加し、理性と感性を伴うデジタル駆動型社会の実現を目指しています。

イベント概要



イベント名: 第3回 地域×Tech関西
開催日: 2024年11月12日(火)~11月13日(水)
時間: 10:00-17:00
会場: 京都市勧業館みやこめっせ
ブース番号: 3-12

Polimill株式会社について



Polimill株式会社は、行政サポート生成AI「QommonsAI」とSNS「Surfvote」を開発・運営するICTスタートアップ企業です。地方創生を支援する技術開発やサービス提供を通じて、より良い社会の実現を目指しています。

講演内容



講演日時: 2024年11月13日(水)12:55-13:05
講演会場: S-9
講演名称: 「すごい生成AI『コモンズAI』自治体活用事例」

講演内容:

多くの自治体・省庁が導入している「QommonsAI」の実演
多彩なAIソリューションであるコモンズAIの全容
「議会対策AI」「公共サービスサポートAI」「行政サポートAI」の説明と実演
自治体での活用事例

特別ゲスト:

* ICT活用が先進的な奈良県田原本町(たわらもとちょう)の森章浩元町長

講演のメインスピーカー



Polimill株式会社 営業統括部長 谷口 野乃花

谷口氏は、中学3年生から幼児教育に関する事業やオンライン音楽教室のサービスなど、様々な事業に挑戦してきました。高校卒業後にはITベンチャーでカスタマーサクセスの経験を積み、地方創生に貢献したいという強い思いからPolimill株式会社へ入社。現在は、営業統括部長として、コモンズAIとSurfvoteの営業部隊を率いています。慶應義塾大学在学中です。

まとめ



Polimill株式会社は、AI技術を活用した地方創生という重要なテーマに取り組んでいます。同社の取り組みは、地域活性化や社会課題解決に貢献する可能性を秘めており、注目すべきです。

「地域×Tech関西」は、AI技術や地方創生に興味がある人にとって、非常に有益なイベントです。Polimill社のブースや講演にぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
Polimill株式会社
住所
東京都港区六本木7丁目14−23 クロスオフィス六本木4F
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。