Loohcs志塾が大井町に新校舎を開設の知らせ
Loohcs株式会社が2025年2月20日に、東京都品川区の大井町駅から徒歩わずか3分の立地に新校舎を設置することになりました。これにより、多くの志望校合格者を輩出するLoohcs志塾がますます全国的な存在感を強める形になります。
大井町校の特徴
大井町校の最大の魅力は、実力派講師陣による質の高い指導です。国公立大学から私立高難度校、さらに海外大学に至るまで、豊富な経験を蓄えたベテラン講師が在籍しています。特に、総合型選抜(AO入試)での合格実績を持つ優秀なスタッフが、きめ細やかにサポートを行います。いわば、合格の鍵を握るのは彼らとのコミュニケーションです。
個別指導の強み
大規模校にはないアプローチが大井町校には存在します。生徒一人ひとりに対するマンツーマン指導が特徴で、強みや課題に基づいたオーダーメイドの対応が可能です。このアプローチは、むやみに一律なカリキュラムを押し付けることなく、個々のニーズに合った学習プランを提供するものです。
自己分析や準備から、面接や小論文まで全ての要素に対して包括的な対策を用意。評定を上げるための授業や外国語資格取得に向けたプランも取り入れ、多様な選択肢を生徒に提供します。これはまさに、受験生にとって、限られた時間の中で最大限の結果を出すための戦略です。
合格実績から見る信頼性
大井町校は初年度より、目黒校や上野校に所属する講師が担当し、過去の実績に基づく高い合格率を誇っています。2020年度から2023年度までの合格率は常に86%を超えており、慶應法や早稲田国際教養といった難関校への合格者も輩出してきた実績があります。
例えば、2022年度には上智大学やMARCHグループ、2023年度には慶應法6名、早稲田国際教養3名と、合格者の中には名門大学が名を連ねています。
大井町校舎の理念
校舎の代表である山崎賢矢氏は「合格は当たり前で、その先を見据える」ことの重要性を説いています。入試を通じて生徒が得る「人間的成長」に焦点を当て、自分の人生について深く考える機会を提供。これにより、大学入学後の学びをより豊かに活かせるようになると考えています。
最後に
Loohcs志塾大井町校は、生徒一人ひとりが充実した受験生活を送れるよう、全力でサポートします。合格だけでなく、その先の人生にも貢献できるよう、私たちは「合格のその先」を大切にし続けます。興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
連絡先
〒140-0014 東京都品川区大井1丁目25-1 第2河野ビル2F
TEL: 050-3707-4759
Eメール:
[email protected]
公式サイトはこちら
この機会に、Loohcs志塾大井町校で新たな一歩を踏み出してみませんか?