神奈川からパリへ!「TEAM JAPAN応援フェス2024」でオリンピック熱を高めよう!
2024年パリオリンピック・パラリンピック競技大会の開幕に向けて、神奈川県が開催する「TEAM JAPAN応援フェス2024~神奈川からパリへ届けよう~」が、いよいよ開催されます。
当日は、オリンピック競技の体験コーナーや、スペシャルゲストを招いたトークショーなど、盛りだくさんの内容となっています。
スペシャルゲストが続々登場!
トークショーでは、セーリング、バスケットボール、BMX、ラグビーフットボールの各競技の魅力や見どころが語られます。ゲストには、東京2020大会に出場したオリンピアンや、プロアスリート、著名人など、豪華な顔ぶれが勢揃い!
セーリングトークショー: 小田原市出身のタレント・俳優の柳沢慎吾氏、東京2020大会に出場したセーリングオリンピアンの外薗潤平氏、平川(土居)愛実氏
バスケットボールトークショー: 横浜ビー・コルセアーズの松崎裕樹選手とキング開選手
BMXパフォーマンスショー: 世界で活躍するプロBMXライダー池田貴広選手
ラグビーフットボールトークショー: 横浜キヤノンイーグルスの武藤ゆらぎ選手、三菱重工相模原ダイナボアーズの吉本匠希選手、YOKOHAMA TKMクラブアドバイザーの鈴木彩香氏
五輪競技を体験しよう!
イベントでは、ウエイトリフティング、やり投げ、ハンマー投げ、車いす、自転車BMXの試乗、ゴルフ、アーチェリー、ビームライフル、ボッチャ、バスケットボールなど、様々な競技を体験することができます。
体験コーナーに参加すると、本イベント特製のシールやノベルティがもらえるので、ぜひチャレンジしてみましょう。
オリンピックを盛り上げよう!
会場には、東京2020大会開催時の聖火リレートーチ、メダル、表彰台などが展示されます。また、神奈川県ゆかりの選手の紹介パネルや、日本代表選手への応援メッセージ寄せ書きコーナーも設置されます。
さらに、神奈川県版「フラワーレーンプロジェクト」として、2024年パリ五輪のセーリング競技会場となるマルセイユにアサガオの種と押し花カードを届ける「あさがおプロジェクト」の活動紹介なども行われます。
会場情報
日時: 令和6年7月14日(日曜日) 10時から17時まで
会場: 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド(横浜市金沢区白帆5-2)
*
入場: 無料
まとめ
「TEAM JAPAN応援フェス2024」は、オリンピック競技を体験したり、スペシャルゲストによるトークショーを楽しんだり、五輪への熱気を高められるイベントです。家族みんなで楽しめる内容となっているので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。