株式会社ベクトルがえるぼし認定の最高位を達成
2023年、株式会社ベクトルが厚生労働省から女性活躍推進企業認定の最高位である3つ星を取得しました。この「えるぼし認定」は、女性が活躍するための環境を整備している企業に与えられるもので、その意義はますます高まっています。
えるぼし認定とは?
「えるぼし認定」は、女性の採用や就業継続、管理職登用、働き方の多様性に関する取り組みを5つの評価項目で評価し、基準を満たした企業に対して認定されます。評価項目は「採用」「継続就業」「働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つであり、企業がどれだけ女性の活躍を支援しているかが重要なポイントです。
多様性を尊重する企業文化
株式会社ベクトルでは、設立以来、多様性を尊重した職場環境の構築に注力してきました。性別、国籍、障害などの違いを受け入れ、全ての社員が自分らしく働けるように努めています。現在の男女比は43:57であり、女性管理職比率は34%。また、障害者雇用率も2.6%に達し、11か国の多様な国籍を持つ社員が在籍しています。
女性活躍を促進する取り組み
ベクトルグループでは、女性職員の活躍を支援するため、柔軟な勤務体系や育児・介護に対する補助制度の充実を図っています。さらに、社内でのセミナーを実施することで、様々なキャリアパスを提供しています。こうした取り組みが実を結び、すべての評価項目において基準をクリアした結果、えるぼし認定の最高位である3つ星を獲得することができました。
今後の展望
株式会社ベクトルは、今後も多様な人材が自身を発揮できる職場づくりに全力で取り組む方針です。多様な声が受け入れられ、社員一人ひとりが最大限に活躍できる環境を整えることが、企業の成長や社会貢献にもつながると信じています。
会社概要
- - 会社名: 株式会社ベクトル
- - 所在地: 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ18F
- - 設立: 1993年3月30日
- - 代表者: 西江 肇司
- - 資本金: 3,038百万円(2024年2月現在)
- - 事業内容: PR事業、プレスリリース配信、ビデオリリース配信、ダイレクトマーケティング、メディア事業、HRTech、デジタルマーケティング、インベストメントベンチャー等
- - URL: 株式会社ベクトル公式サイト