蛍光体開発の最前線:AndTechが開催するオンラインセミナー
株式会社AndTechは、蛍光体に関する最新の研究動向や技術課題を深堀りするため、特別なオンラインセミナーを2024年8月22日に実施します。このセミナーは、白色LEDの高出力化や量子ドット蛍光体の安定性向上を目的とした内容で構成されています。しかも、講師は各分野の第一人者たちであり、技術者や研究者にとって見逃せない機会です。
セミナー詳細
セミナーはZoomを通じて配信され、参加費は税込み49,500円です。開催時間は10:30から15:25までの間で、生配信形式となります。お申し込みが完了すると、参加者にはログイン用URLが提供される仕組みです。
プログラム内容
セミナーでは、以下の3部構成で進行されます:
1.
蛍光体の基礎と開発状況(講師:戸田健司氏)
現在の市場における蛍光体の利点と課題、そして新規材料の開発状況について詳しく説明されます。
2.
白色LEDの高出力化(講師:田部勢津久氏)
高耐熱性と高発光効率をもった蛍光体の開発動向に重点を置き、特に希土類蛍光体とセラミック蛍光体についての解説が予定されています。
3.
量子ドット蛍光体の基礎(講師:磯部徹彦氏)
量子ドットの特性、安定性の改善策、さらにはペロブスカイトQDsやカーボンQDsの最新情報が紹介される予定です。
蛍光体の重要性
蛍光体は光源やディスプレイで使用され、その性能が直接的に画質や光の質に影響を与えます。しかし、現在の蛍光体材料には未解決の課題がてんこ盛りであり、技術革新が求められています。このセミナーでは、さまざまな技術課題に対する解決策を探求し、将来的な蛍光体の開発を見据えた情報共有が行われます。
講師陣のプロフィール
各講師が持つ専門知識は業界で高く評価されています。戸田健司氏は新潟大学の研究教授であり、蛍光体の基本的な知識を提供します。田部勢津久氏は京都大学の教授で、実用化に向けた新たな材料開発の先駆者です。磯部徹彦氏は慶應義塾大学の教員で、量子ドットに関する最前線の研究を行っています。
受講を通じて得られる知識
- - 蛍光体の設計方法や評価技術
- - 白色LEDの特性とその効率
- - 量子ドット蛍光体の安定性向上策
- - 色覚と演色性の関係についての深い理解
本セミナーは、蛍光体に関心がある全ての技術者や研究者にとって、非常に有意義なセッションとなることでしょう。興味がある方は早めの申し込みをお勧めいたします。詳細は
こちらから確認できます。
株式会社AndTechについて
AndTechは、化学やエレクトロニクスなど、多様な分野における研究開発支援サービスを提供する企業です。技術分野の専門家として、セミナーや講習会を通じた情報提供はもちろん、技術コンサルティングや市場調査、ビジネスマッチングなど、多岐にわたる支援を行っています。
最新の技術情報を身につけ、業界のトレンドを把握するための貴重な機会をお見逃しなく。ぜひ参加を検討してみてください。